18.0413.htm

DIARY

2018/04/13   金   ゴルフさすがに11時過ぎると暑さでばててしまう・・・

      近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 75%  13時31℃ 60%  17時34℃ 42%  21時33℃ 56%      

        朝雲があったが、青空が広がり気温も上昇 11時過ぎるとさすがに暑い・・・

 

  5時に目覚ましセットしておいたのだが、4時半過ぎには目が覚めての起床。

 ピリピリした状態ではないのだが、・・・ コーヒーを入れながら2階の住民を待つかー・・・

 5時半BSプレミアムで朝ドラを見ながらの朝食 ウインナーキャベツ入りパン

 ルンも新しい缶詰めが気に入ったのか、しっかり食べて身だしなみ。

 

 6時には2人でランナーゴルフ場へ向かう、今日は参加者18人(4・4・4・3・3人)

 時々ではあるがくじ運が悪く、今日も最終組に、H部さん・M野さんの3人で7時過ぎのスタート。

 出足で左へまげて、倒れている木の上 これでは打てないのでアンプレアブルするしかない・・・

 4打目も乗らずに、2パットのトリプルパー ここはボギーで進みたいのだが・・・

 ダボが続くのだが、6・7・8と3連続パーには自分もびっくり!

 後半も何とか大叩きは少なく、まーまーなスコアーになったかなー・・・

 

 
 4番ロングの後 犬が怖がっている?    5番ミドル
 
 脅かしはしていないのだが・・・    9番で食事中のキャディー カップ麺
 
 12番ミドル    ここの犬は前から気になっていた
 
 親切なキャディー ドッグフードを上げている    子犬用のドッグフード ルンと同じだー
 
 その12番グリーン    帰り道 ソンクラーンでの風景

 

 結果は、47・49の96 ドライバーがちょっと良かったのでよしとするしかないかなー!

 {Pオン4 P5 B4 D7 T2  パター16・18の34 3パットは1回だがワンパットが少ない・・・}

 表彰式 優勝はM本さん 2位に一緒にラウンドしたH部さん 3位にI波婦人

 

 11時過ぎにラウンド終えての事で、シャワー無で向かうが、2人最後になってしまって、帰宅は

 なんと13時 ルンとシャワーしてひと休み・・・

 

 
 シャンプーの後 まだ乾かないが・・・    なんか言ってくれれば・・・
 
 気持ち良さそうだったが、どうなの?    もうすっかり乾いた

 

 庭・ベランダに丹念に水播きするも、室内気温は14時32度と変化はない?

 それどころか、自分の書斎は17時で今季最高の34度と・・・ まいったまいった・・・

 テレビニュースを見ていて思うことなのだが、政治から始まりモリ・カケ問題・相撲協会の女子禁制・

 高級官僚のセクハラ問題 日本のレベルが低下する中で、次の世代を担う個人・政党が見えない。

 民進・希望が合流しても、結果は1年後〜3年後には解散する事だろうと期待できない!!!

 どちらかと言うと自民の{小泉氏}が名乗りを上げて、若きリーダーシップを取るべきだろう。

 もちろん自民の分裂を含んではいるだろうが。

 現首相一極集中終焉を待つ事無く、今が大きなチャンスではないのだろうか?

 

 18時 扇風機2台稼動しながらの夕食 先日の雨で青空が出ることは良いのだがその反動で

 気温は上がって冷たい飲み物に集中してしまう・・・

 ルンも食べてくれて、ちょっと安心するのだが、暑いのだろうなー床にベターとしている。

 

 21時過ぎても30度を超えている現状で、体にはきついが22時に消灯!

Last updated: 2018/04/13