18.0404.htm

DIARY

2018/04/04   水   まー良かったゴルフと90日申請へ!

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 72%  12時30℃ 60%  17時32℃ 55%  21時31℃ 64%      

        朝雲もあるが、徐々に晴れて来るけれど風もあって快適 午後気温上昇 夕方雨少し

 

 5時の目覚ましで起床し、5時半には朝食 納豆チーズパンとマンゴー ルンも食べた。

 一晩経過して元気が復活してきたのかなー・・・

 朝ドラ{半分、青い}途中まで見てから6時10分には一人ランナーへ向かう。

 

 スタート地点では、すでにI野さんが待っていて、2人で6時半のスタート!

 雲は少しあるが風があって爽やかな空気が気持ち良い!

 ボギー発進出来た事も、良い方向に向かうなーと思った矢先、3番ロングで2打目がシャンク気味で

 OBになってのダブルパーが残念だった。

 4番ショート200ヤード ワンオン成功でパーはなんとも久しぶり。

 1時間半のハーフ終了後、8時には知り合いがいたので一緒に回ろうとするが4人 6人ではなー!

 3番コースへ2人で向かう、山も綺麗に見えて良い感じのゴルフになった!

 

 3番コースの1番ホール

 背丈は低いがブーゲンビリア

 綺麗に咲いている

 

 結果は、51・44の95 目標には後一打足りなかったが、少しスイングが良くなった かも?

 {Pオン2 P4 B9 D2 T1 それ以上1 パター16・15の31 3パットが後半2つも・・・}

 

 9時半 3時間のラウンド 急いで回ったわけではないが2人組みが多く、スムーズに回れて、

 シャワーしてから、{90日申請}PTMツアーへお願いに行く。

 仕事が順調なのか、受付に3人も  日本人も一人増えた 200Bで10日か11日との事・・・

 10時半には帰宅して、11時20分には昼食 焼きうどん ルンも寄って来て少しおすそ分け!

 

 TBSの報道を見ながら、ひと休みしてから水撒き。

 

 
 13時 扇風機の風を受けながら・・・    髪の毛をなびかせて・・・気持ち良さそう!

 

 夕方再度の水撒きをしていると、パッションフルーツの花が一輪だが咲いていて嬉しかった!!!

 * เสาวรส パッションフルーツ / saowarot [passion fruit]
 

 

 
 17時 つるは延びているのだが・・・    まさしく時計草 
 
 青空も空気が良い事なのか?    

 

 今までどんよりした重い空の中での生活だったが、こうして青空が見れるのは良いもんだ!

 18時夕食 親子丼が良かったなーと思うが、ルンは食べに来なかった?

 暑さでばてているとはあまり見かけだけでは分からないが・・・

 食後18時半頃突然の小雨が振り出してびっくり これでまた一段と環境はよくなるのではと・・・

 ところが30分の降り続けない・・・ 水撒きはしてあるのだがお湿りにもならないかなー・・・

 だらだらとテレビを見ながら、22時前には消灯したいもんだ!

 

 追伸 @防衛省 ここもいったいどうなっているのか?

      シビリアンコントロールなどまったく無視している官僚 良く分からないなー???

      疑問だらけで、本当は大臣に報告していたのかも、・・・憲法問題もある中不気味だ!

     Aアメリカ大リーグ 大谷選手 野球はあまり見ないが、活躍は想像していた以上であるし、

      2刀流が継続できるならば新たなファンも増えそうだ!

Last updated: 2018/04/04