2018/03/23
金 まーまーのスコアーと少し青空もあったなー!
近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 65% 12時30℃ 65% 17時32℃ 53% 21時32℃ 55%
雲もあるが青空も少し見えて、どこかで雨が風たのかなー・・・
5時の目覚ましで起床 この時間はまだ暗いけれど5時半 朝食と同時にBSプレミアムで朝ドラを
見ながら・・・パンに昨日の残り物を挟んで ルンもしっかり食べる!
後で反省するがちょっと早く6時前に2人でランナーへ向かう。
26名の参加で抽選も運が良く、2組目 T木さん・N藤さん・O友夫人の4人 7時前のスタート。
ダボ以上は打っていないのだが、パーがない事にはスコアーは良くならないなー。
後半の出足のショートでようやくパーが取れたが、トリプルが2つでは・・・
今週後半から来週に掛けて帰国される方も多いと聞くが、なんとなく淋しいもんだー・・・
途中コースキーパーが急げと??? 12時からタイ人のコンペがあるのだが・・・
遅くとも11時前には終えるだろうに、何故なんだろうか、意味が分からない?
10時半にはラウンドを終えて、シャワーして食堂へ!
 |
|
 |
15番右側 紫の花 これからだろう |
|
山が少し見える |
 |
|
 |
18番グリーン左手前 |
|
12時ショットガンの受付 |
結果は、50・52の102 やはりランナーは少し難しいコースだー!
{Pオン1 P1 B6 D9 T2 パター 14・18の32 ノースヒルと比較にならない遅いのだが・・}
優勝は、大きなアンダーでI波さん 2位に一緒に回ったN藤さん 3位にべスグロのS塚さん
 |
12時からショットガンで
タイ人のコンペだそうだが
ミドルニアピンかドラコンか
見たとおりのこの人形
足元にボールが・・・
|
 |
その表彰式・食事の合間にキャディー食堂で
 |
|
 |
3ヶ月というチワワ |
|
ルンは相棒だが、可愛いもんだ・・・ |
 |
|
 |
11ヶ月の赤ちゃんとチワワ |
|
|
12時に帰宅して、お昼休み 気温は上がり扇風機も2つに・・・
ニュース 森友学園の籠池理事長との拘置所での面会 国会の権威は改めて大きいものと思うが
今までそんな話は聞いて事が無い、それでもこれが突破口になって27日の証人喚問に役立てて
政治と官僚の関係を国民は明らかにして欲しいと願っているし、多いに期待している!!
ここで本気で。与党の一強内閣と言われるものを、打破し、国民の期待に沿える国政を期待する。
自民党内でも現内閣崩壊論もあったり、ぶら下がりの公明党への批判の日増しに増える中で、
野党の団結が求められていると思う!
朝ドラではないが、国賊とか言って、今まで野党の結集が出来なかったのには、あまりにも時代錯
誤の政党論がまかり通って、真に何が今の国民に必要なのかあいまいになってきていた。
合意できる事で現内閣を打倒する事が一番の近道ではなかろうかと思う!!!
今こそ、理想の政権実現へ野党は努力し、合意し向かって進んで欲しいなー・・・
夕食は18時 青空も少し見えて、ルンも食べて これがとてもよい状態だー!
朝、出来なかったルンの身だしなみをしてから、テレビの前に集中。
この季節 暑いのもあるがチェンマイ空気も悪いし、日本は桜が美しい事もあって帰国する人が
多い、また{ソンクラーン=水掛祭り}も2回目となると敬遠するのかもしおれない・・・
どこか避難するか、家でじっと我慢するか思案する所ではあるけれど・・・
ルンと一緒に行ける所を探さなくては、22時前に消灯 ルンは理解してくれるかなー?
サッカー マリ対日本 ちょっと残念な試合 もっと攻撃な試合を思っていたのだが、なぜか
これではワールドカップどうなってしまうのだろうか?
得点を取る事と、失点しない事を、もっと最重要視しなければいけいけないのではないのかー
過大な期待は選手にプレッシャーを与えるだろうし、女子テニス 大阪なおみ選手のおおらかな
力強いエネルギーをスポーツ界に願ってやまない!!!
22時にはお疲れモードで消灯・・・・
|