2018/03/13
火 3ヶ月ぶりの床屋にさっぱり
近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 63% 12時27℃ 58% 17時29℃ 37% 21時30℃ 45%
青空なんだが空気が悪いように感じる、
6時にルンにペロペロされての起床 すぐさま朝ドラを見てから朝食。
レタスとトマトを挟んでのパンとあんとバナナ入りのおヨーグルト、ルンもしっかり食べた。
9番アイアンでゴルフ練習を始めるが、奥のグリーンの雑草が気になり、雑草取りをする。
10時少し前に車で出かけて、床屋へ 初めてだが奥さんの散髪・・・
|
|
 |
散髪 前 |
|
散髪 後 |
洗髪もしないで、40分ほどで終了 180B 帰宅しTBSでの文書改ざんのニュースを見る。
副首相兼財務大臣の責任はもちろんだが、総理への問題が及ぶのは避けられないと思う。
一年以上にわたって隠し通した責任を、官僚へ押し付ける そんな政治があってはならない。
だが今まで歯切れの悪い発言が、急に部下への責任転嫁はあまりにも異状な感じが・・・!!
だからこそ、国会証人喚問が佐川氏・総理夫人にも大いに必要になる!
昼食 ピザ やはり納豆は好きでもあるし、健康にもよいなー・・・
お昼休みをルンと一緒にしてから、夕方までルンはソファーの上で動かない??
パクチーのタレを作っていたり、水播きしたりしていても同じ姿勢に何でだろうかーーー
 |
|
 |
パクチー 食べきれないほど・・・右 インゲン |
|
くるみと砂糖としょうゆのタレ |
 |
|
 |
ひまわり 太陽に向かうものばかりではない |
|
トマト 明日には食べれそう |
 |
|
午後こんな姿勢で夕方まで・・・
散歩に行ったほうが良いのかなーと
思いながらも庭に・・・
ちょっとだけだがベランダまで・・・
|
、
午前中の続きで奥のグリーンの雑草取り
森友問題と加計問題 どこかで繋がっているのではなかろうか?
与党内部からも批判の声が聞こえるけれど、本気度はいまいち不明な点があるのは不思議だ!
野党ももっと国民への訴えを強く出て欲しいし、外に出ての説明は必要ではなかろうか!
18時夕食 パクチー自画自賛であるが美味しかった!
国の政治と同じくパラリンピック どちらが感銘を与えているのか?
障害を持ちながらそれを乗り越え、スポーツを楽しむアスリートは本当に素晴らしいと思うけれど、
現時点での日本をリードする議員集団のこれからが脚光を浴びるだろう日々に同じように光を当て
しっかり見つめて行きたいと思う!!
明日もゴルフが予定されるが、しっかり冷静に心がけ自分の範囲をまもりながらプレーしたい。
今の政治と問題は違うけれど、しっかり自分を確立して生きたいものだと21時半消灯・・・
|