18.0309.htm

DIARY

2018/03/09   金   冷静の無いゴルフとスモックが気になってしまう!

      近藤の気まぐれ測候所 6時26℃ 67%  12時28℃ 68%  17時30℃ 63%  21時29℃ 63%      

        太陽が見えないのだが、霞んで同じく山も見えない  雨が降りそう?

 

 昨夜ウトウトし始めた11時頃、雨が降り出し一時間 数ヶ月ぶりの雨に慌てて椅子の片付けと、

 BBQ用具をしまい、雨に濡れながら・・・ 時々の雨は多いに歓迎だが、この時期乾いていて、

 芝に撒いた水が異様な匂いを感じてしまう。

 

 5時目覚ましで起床  5時半朝食 納豆チーズパン・チョンプー食べながら朝ドラ BSで見る。

 6時少し前に幹事の仕事があるので先に一人出かける・・・

 26名の参加で、ゲスト1名 なんとY本さん 8ヶ月チェンマイへ住むというのだが・・・

 

 1組目 H岡さん・N井婦人・O澤さん・S田さんで6時45分頃のスタート。

 反省が生かされなくて、1番ミドル バンカー・トップ・ざっくりでのダブルパーでのスタート。

 冷静さが失われてのミスが連続してしまった結果だ!

 5人というのも集中力を欠いてしまうのだろうか?

 後半2連続パーで、幸先良いスタートなんだがそうはうまく進まないのが多いに悩みだ!

 トリプルが2つと思うようにいかないゴルフにいらだって、精神の安定がない・・・

 一旦たち止まり家での練習を振り返り、そのストロークに専念する余裕が無いのだー・・・

 

 
 4番ショート 霞んでいるのが気がかり    花は綺麗なんだが・・・

 

 結果は、52・48の100 クインタブル・トリプルが余分なスコアーだった!

 {Pオン3 P2 B9 D3 T3 Q1  パター 18・17の35 3パット2回も残念だ}

 

 幹事のためラウンド終えて、そのまま食事・表彰式へ向かう。

 優勝は、なんと理恵さん 2位にH田さん 3位にはO橋婦人

 

 食事しないで12時少し回っての帰宅 軽く食事をしてからお昼休み・・・ 心身とも多いに疲れた。

 雨が降りそうな陽気だが、少しだけ水撒きして天候のご機嫌を伺う!

 

 
 16時 今にも雨が降りそうだー    人参 どこかに植え替えしなくては
 
 とうもろこし ベビーコーン夕食に一個    5日目 あまり良い結果に無い ひまわり?

 

 追伸 森友問題で自殺と佐川氏辞任 日本特有の責任の取り方なのだろうか?

     あまりにもひどい事実に怒りを覚えるし、首相・内閣の自覚の無い政治にあきれてしまう。

     今回の問題は、あいまいにしないで真実追求を多いに求めたい!!!

           副総理・財務大臣の会見を見て紳士に答えておるとはとても思えないし、佐川氏にも失礼で 

     は! こうした事が日本で行われているのに、報道関係者の質問にはがっくりしてしまう。

     どこかの番組だが、捜査中であろうと国会の要請があれば、その資料を明らかにする。

     素人だからなんとも言えないが、佐川氏の証人喚問は避けていけないし、昨日の自民・公明

     参加した与党 そんな政党はあまりにも無責任としか思えない!!!

     パラリンピック開催されたが、日本の将来を占うこの問題を明らかに出来ないでは未来は

     ないし、政党とは何ぞや! 国民の委託を受けながらしっかり活動して欲しい!!!

 

 ひまわり 鉢でもう一度試しに生育状態観察しようかー!

 18時過ぎに夕食 ルンも食べたので安心しながら、ニュースを続けて・・・

 年老いて苦情が多くなっているのはしょうがないと思うが、一人一人の考えが政治を動かす。

 大震災もそうだが、7年目を迎えてそれぞれどう思うのか、政治は何をもたらすのか?

 冷静に考える機会になれば、それはそれとして無駄ではない年月として考える事ができる。

 

 明後日11日 人それぞれに思う事はあるだろうが将来へ夢を持って生きられるそんなことを望む

 沢山の番組を見ても、震災をばねにとは、そう簡単にいかないし、しかし生きる事は喜びと同時に

 思い出す事もままならない現実にさぞかし、くじけそうになっている被災者にエールを送りたい!

 

 震災の番組を見ながら、励まされ自分なりにこうゆう風に生きればと思いながら過ごしている。

 自分が代われる事は決してないが、大震災に・大事故に・自然災害に前向きに・・・

 22時には消灯・・・・・

Last updated: 2018/03/09