2018/03/08
木 ルンのカットとタイ料理店
での昼食へ!
近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 57% 12時28℃ 53% 17時30℃ 50% 21時29℃ 57%
晴れてはいるのだが霞がでて山は見えない
5時にルンが起しに来たのに、ルンは2階へ・・・ 少し眠かったが起床。
コーヒーを飲みながらニュースを見て、朝ドラ そして朝食 タジン鍋でキャベツと卵 パン。
ルンはベランダから傍まで来たのだが、ソファーに戻って朝食は食べなかった?
7時過ぎから国会中継 {森友文書}でどのように進展するのか、関心があったのだが・・・
他の文書の有無、名言せず これでは何の解決にもならないばかりか、余計に疑惑が深まる。
野党の審議拒否に拍手を送り、国会の調査権を最大に発揮し追及して欲しいものだ!!
9時前にルンを連れてカムテアンの動物のカットをお願いに行くと、3時間というのでOKしたら、
午後3時と言うので残念ながら、そこまでルンを籠に入れておくのもかわいそうなので、近くの
動物病院へお願いすると11時と 預けて9時半に帰宅し、パッションフルーツの枝の伸ばしに
紐を這ってみる、いっぱい収穫できれば良いけれど・・・ (ルンのカット4ヶ月ぶり?!)
後日調べると1月17日にカットしていたので、3ヶ月にはなっていなかった!
 |
|
 |
タイ語 サーワロット 1本の木から |
|
青い紐を張り塀沿いに伸ばす予定 |
花に特徴があり、時計の文字盤に見える形状から{クダモノトケイソウ}とも呼ばれる。
 |
|
 |
K子さんから3個目の飾りを頂く |
|
鶏の瀬戸物? 右 鈴も付いている |
11時少し回ってから、2人でルンを迎えに行きながら昼食を!
 |
 |
 |
道路ぎわの席でOK |
(ラーンクルワチョローン) |
チョローン=祝う |
|
|
|
パッタイも美味しかった! 上はウンセン・・・ 少し辛い 半分残りお持ち帰り
12時には帰宅してルンも少し落ち着いたようだ{シャンプー・カット・爪きり=250B}
 |
|
 |
暑くなってきたからちょうど良い! |
|
|
水撒きしながら、なすの植え替えとゴミの片付け。
18時夕食 今日も食べないかと思いきや、途中のこのこやって来てしっかり食べた!
カットで疲れたのか、食後もソファーで・・・ 明日から元気出せよー・・・
明日は金曜会 幹事の仕事もあるので早めの21時半には消灯。
{大叩きは少なめに冷静に心がけて・・・}
追伸 世界の都市で最も大気汚染がひどいのはなんとチェンマイ? 新明天庵より
目安となるAQI(空気質指数)100が目安で越えると健康に影響する。
@チェンマイ ABイスラエル Cポーランド DEインド・・・
中国の都市は入っていない、AQIとはなんなのだろうか?
|