2018/02/10
土
冬季オリンピックに、一日中釘付けのテレビ観戦!
近藤の気まぐれ測候所 6時22℃ 70% 12時24℃ 62% 17時27℃ 47% 21時27℃ 55%
雲は無く晴天なのだが、気温はあまり上がらない 半袖・半ズボンが理想なんだが・・・
6時少し前に起床し、朝ドラ コーヒー飲みながら見てから朝食 パンと果物 ルンも完食!
7時にはまだ太陽が出てこないので、寒く感じてしまう!
8時までパソコンに向かい、{ゴルフライブ}メールのチェックしてから、ゴルフ練習!
と、思ったのだがやはりピョンチャンオリンピック観戦が良いかなーと・・・
スノウボード {スロープスタイル} スポーツの形もどんどん変化して高齢者には想像も出来ない!
日本から16歳 17歳の2人で出ているように、見るスポーツには若い人が似合うなー。
ルンの身だしなみをしながら、自分のリハビリしながら観戦!!
 |
スノウボードを見ている途中の 10時半過ぎ
ベランダで日光浴しながらウトウト
|
|
|
 |
何を考えているのかと聞いてみたい |
スキーは好きだったが、スノーボードにはとても無理だと近寄れなかったなー・・・
11時には、休憩して{料理教室} 理恵さん帰国に対して、簡単スムーズに出切る方法を伝授・・・
フライパンを使わなくて、レンジで調理 なるほどと感心しながら・・・
昼食は、手作りのピザ そんな所へMさんいろいろ持ってきてくれて一緒に少し食べてもらう!
ルンも喜んで迎えてくれるのは嬉しいもんだと思う。
お昼休みをしながら、オリンピックの観戦が続く・・・アイスホッケー・スケート・夜ジャンプと・・・
夕食後のジャンプ なぜそんな遅い時間にやる必要があるのか?
チェンマイで21時 現地時間では23時 寒いだろうし風で待ち時間もあるのになーと・・・
冬季な事もあって、あまり見ること無いスポーツに、ルール等であたふたしながらも見てしまう!
明日は一年一回のランナーゴルフ場主催のコンペ 朝早く6時半のショットガンスタートだが、
多いに楽しんでゴルフが出来れば良いのだがなーと独り言言いながら、22時前には消灯。
|