18.0130.htm

DIARY

2018/01/30   火   4種類の種蒔きと犬の能力開発を考える!

      近藤の気まぐれ測候所 6時22℃ 67%  12時25℃ 59%  17時27℃ 41%  21時26℃ 44%      

        夜明け前星も見え、青空が広がる 

 

 6時少し回っての起床で、録画で{朝ドラ}を見てから朝食 チーズホンジュ風にパン。

 ルンも震えながらもしっかり食べたので、少しおすそ分け・・・

 そしてゴルフ これも録画でPGA観戦 タイガーの復帰に観衆が多くなったと・・・

 松山秀樹も最終日伸ばしたことで、来週への期待も大きいなー!!

 

 9時過ぎルン 顔拭き・歯磨き・ブラシをしてから庭に出て9番アイアンで、パター感覚でのゴルフの

 練習を念入りにしてから、奥右側の雑草取り 種蒔きしてから水撒きし11時少し前に終了。

 (収穫は、ラデッシュ4本と白菜2束 農家らしくなって来たかなー???)

 

 
 アマリリス    奥のほうの針金でつるした朝顔
 
 まだ一度も実にならないがカボチャ 8粒    中葉春菊
 
 赤丸オクラ 8粒    ルンの監視の下の作業

 

 外は太陽を浴びると汗ばむが、11時室内は24度と少しひんやり・・・

 

  12時昼食 先ほどの野菜たっぷりの麺とラデッシュの大根・小さなキュウリを味噌で・・・

 ルンが側に来て少しだけおすそ分け。

 食後庭に出ているルンの後を追って・・・外は30度は越えているかな?

 

   
         
   
         
   
         
     30分ほど庭にいて

 暑くなったのかベランダ・

 室内の床に・・・

 

 動画で撮りたいのだが動きがまったく読めなく、タイミングが難しい、まーいつかは・・・

 そしてお昼休み 15時から犬の番組がBS−NHKで放送を見る。

 昨日もプロフェッショナル 犬SPで@ブリーダー A医師 B調教師 で見たが、犬の能力や

 人間に対しての忠誠心が犬独特のものがあると・・・ 見ながらルンはどうなんだろうかと考える。

 癒しには多いになっているのだが、訓練をしないので特別の能力を発揮できないでいるのかも?

 ちょっとでも訓練をしなくてはいけないのかもしれないなー・・・

 

 庭に出て{なすの植え替え4本}と{えごま}の種蒔き 今日は4種類の種蒔き!

  ルンの訓練 少しやってみるも難しいなー 餌と両立しなくて餌だけに集中してしまう! 

 継続が力なんだろうと頑張ってみるかー・・・・・・・・・ 相棒よろしく!

 

 18時夕食 ひとくち野菜餃子 ルンは先ほどの訓練もあってかちゃんと食べ、おすそ分けも!

 明日もゴルフ もう少しガンバラ無いといけないなーと22時消灯。

 

 追伸 @昨年12月1日の産経報道 沖縄自動車道での事故で米軍曹長が救助?

      米軍も救助はしていないと報じているのには何か裏があるのか?

      裏づけとその後の確認は報道関係者として重要なのにそれも無かった!

      最近の米軍事故をめぐって、偏見があるように思えてならないのだが・・・

     A相撲界も政治もなぜか今頃になって、暴露される事実!

      将来が身近に見える{事柄}が無いものだろうか!

     B憲法問題 何か分かりにくい???

Last updated: 2018/01/30