2018/01/12
金 朝からの気温が下がってくるのは初めての経験だ!
近藤の気まぐれ測候所 5時24℃ 62% 12時半24℃ 60% 17時23℃ 64% 21時22℃ 70%
夜明け前に雨、一日中雲って風もあり体感温度は低く感じた
目覚まし5時にセットしてあったが、4時半には起床 気温はそれほどでもないは寒い!!
昼食 パンに玉子焼きレタスチーズを載せて ルンも食べ、BSで朝ドラ見ながら・・・
6時少し前にはお先に家を出て、幹事の仕事へ。
M野さん・O澤婦人・常任幹事のT木さんの4人で受付していると、続々と集まってくる・・・
朝方かなり強い雨が降ったので、今日は少ないかなーとひそかに思っていたのだが32名!
4名×8組=32名 ここ最近では一番多い人数ではないだろうか。
まだ薄暗い中、4名でのスタート 2打目でミスで左へ 3打目はオーバーしてダボの発進・・・
ドライバーは良かったのにと残念 2ホール目もミスが2つでダブルパー??
ちょっと気合が入りすぎてしまった前半で、ばたばたしないゴルフに後半は・・・
気持ちの持ちようだろうか、11番ではパー 14番まで5オーバーでこの調子と思った瞬間・・・
15番左池ぎりぎりで助かったのだが、そこからドローでグリーン手前までと狙ったボールが手前の
木に当たって池ポチャ 4打目が手前 5打目でなんとシャンク 7打目グリーン手前のオン
横からのパット6mほどは入りダブルパー やれやれ・・・最終ホールも右OBでトリプル。
結果は、53・49の102 寒さとばたばたしたゴルフに残念だった・・・
{Pオン2 P3 B6 D5 T2 Q2 パター17・16の33 3パットは無いがその前が悪い!}
トリプル・ダブルパーを無くさないといけないなー・・・
そのまま食堂での集計作業 優勝は8日にチェンマイへ戻って来たばかりのM川さん
2位にはO橋さん 3位にM本さん 今日は何も無く終えたなー 16番で乗ったのに・・・
 |
|
 |
一日中曇り空で風もあって寒い |
|
外気温は19度だって! |
 |
|
昼食風景と優勝者 M川さん
コーサデーンクワームインディー |
水曜日一緒にラウンドし予感はあったなー |
|
|
昼食 {カオソイ}を頼んだのだが、忘れたようでそのまま12時半帰宅しカップ麺を・・・
そしてお昼休み 寒いので布団をかぶって・・・
 |
|
 |
一年中花をと思ったら途切れて、咲く |
|
いちご 鳥に食べられないように・・・ |
 |
|
昨日まで2・3日服は着てなかった最近だが
帰ってから寒そうなので・・・
日本と連動しているわけでもないだろうが
参った 参った・・・・・・ |
どんどん気温は下がってきているようで、厚着してテレビの前に居座るしかない・・・
タイの天気予報を見るが、どこに低気圧があってなぜに低温になっているのか分からないなー!
明日明後日は寒さもあって、雨も少し降るような天気予報
18時夕食 肉が美味しかった 筋も無くて食べやすいし、ルンようにとの肉を美味しそうに食べた。
録画放送を見ながら、ウイスキーの熱燗 ルンを抱っこして寝れば暖かいのかなーと思うのだが
20時過ぎには2階へ行ってしまった・・・
霧雨が降ってきたようだが、早くベッドに言った方がよさそうだと22時前には消灯・・・
追伸 スポーツ界 カヌー選手の以上極まりない混入から、時間が経過していないのに競泳選手
暴行問題 ニュースで相撲は多くの報道で知らない事は無いのだろうが、繰り返される?
ある面で高校から大学 その中で生活していなくてスポーツのみが生まれているのか>
その中でも学力とスポーツ両立している選手もおるが、一日中そのスポーツに集中して
人間としての生活が失われているように思われてならない、暴力はいけない!!!
|