17.1016.htm

DIARY

2017/10/16   月   ロイヤル 16回目にして3桁脱出 後半のプレーを肝に銘じて・・・

      近藤の気まぐれ測候所  6時28℃ 84%  13時半29℃ 78% 17時31℃ 71%   21時29℃ 79%      

       雨が心配になるが、曇り時々晴れで少し風もあった  17時少し雨・・・

 

 4時少し回って目が覚めての起床 5時に目覚ましをセットしていたのだが・・・

 時間はゆとりがあるので、慌てる事は無いのだが、どうも落ち着かない。

 5時半からBSプレミアムでの朝ドラを見て、朝食 パンとトマトジュース・ヨーグルト 

 ルンも少し遅れたが食べて、5時45分家を出て、近くのO西婦人と一緒にロイヤルチェンマイへ。

 

 少し雲があってゴルフには良い環境だと、23名参加の2組目 Hさん・K田さん・S塚さんの4人

 7時前のスタート ここはコースも熟知しているつもりなのだが、グリーンがまったく分からない・・・

 それと同時に疑心暗鬼になってしまって、どのように打てばよいのか試行錯誤・・・

 前半の反省、ダフリ・トップと3パット3回 これをしっかり打つことにしてゆっくりスイングに心がけ・

 たったこれだけのことなのに今までは修正できなくラウンドが終わっていた・・・ 

 {一緒の人のスイングに誘発されて、やはり気力でスイングしないとなー}

 

 
 もやがあって雨が心配    遠くにお寺が見える
 
 昨日の風で倒れたと・・・    クラブハウス エントランス
 
 ここにもローズマリーの花が    
 
 ただいま食事中    
 
 今日は{ムーデートデアウ}    本日の成績

 

 結果は、55・43の98  前半後半のこの違いはいったいなんなんだろうか?

 { Pオン4 P5 B7 D3 T1 Q1 その他1  パター21・15の36 3パット4回は多すぎる}

 シャワーしてからクラブハウスの冷房の部屋で食事・表彰式

 優勝は3アンダーでH本さん 2位にO西婦人4オーバー 3位にS塚さん6オーバー

 自分は12オーバーで10位入賞 

 

 家までO西さん送り、帰宅は13時少し回ってしまったが、ルンは上機嫌。

 一休みしてから、庭でのキュウリとトマトの植え替え作業!

 

 
  トマト これも弱ってきていたので植え替え    キュウリ 左側撤去し1本にする
 
 手伝ってくれよー・・・    温かく見守るルンでした・・・

 

 トマトもキュウリも残念ながら立派に育たないので、予備のものを植え替え。

 それでも予備を含めて、トマトもキュウリも5本残っているのは素晴らしいとプートコンデアウオ!

 自己満足に感心していると17時 またもや雨・・・ 水撒きしなくて良いのは分かるが・・・

 

 18時には夕食 心配していたが一緒にルンも食べた!

 何故か{スカイストリーム}音声が出ないので、ユーチューブで猫と犬の動画を見る。

 環境で仲良しになれると思うのだが、今はルンと前や裏の猫と敵対関係・・・何とかしないとなー!

 音声が出るようになって今日もNHKの{クローズアップ現代} 世界の電気自動車競走。

 14年ほど前になるが、中国旅行で{電気自転車・オートバイ}が走っていて驚いた記憶がある。

 それが車となれば、日本の自動車産業に大きな変革をもたらすどころか、肝心なエンジン周りの

 企業は職を失うことになってしまう。

 ハイブリッドなどといっていられない現実が、中国をはじめヨーロッパ各地に広がろうとしている。

 もちろん環境には良いことで近い将来はそうなっていくだろうが、その時期を見極めることはそう

 簡単ではないなー・・・

 安全走行はもちろん重要ではあるが、エネルギーそのものの変革はもうすぐそこなのだろう!

 

 今日のゴルフ 何がどうなっていたのか? 改めて精神のありよう イメージかもしれないが

 弱気になってしまうとどんどん番手も上げてしまうし、打つ前から疑問だけが先行してしまう

 そんなことを繰り返して、年のせいにしてしまう自分に今日は良い一日だった。

 Sさんに感謝 これを生かしてこれからプレー強気で出来れば良いのだがーーー

 

 明日の畑仕事を考えて、あれもしよう・これもと思うのだが・・・・・ 22時消灯! 

Last updated: 2017/10/16