17.0919.htm

DIARY

2017/09/19   火   ルン 注射のためだろうか元気が無いなー

      近藤の気まぐれ測候所  6時27℃ 80%  12時29℃ 78% 17時30℃ 73%   21時30℃ 75%      

       朝雲があったのだが、青空が広がる  時折曇るが明日も晴れそうな予感

 

 5時半過ぎにルンにペロペロされて起床 自分の部屋は25度 寒いわけだ・・・

 朝ドラ見てから朝食 パンとスープ ルンも完食 雲が徐々に消えて青空も見える。

 

 
 6時少し前2階から見る朝焼け    間引きしなければ・・・
 
 9月9日に種蒔きしたスイカ    9月9日に種蒔き もう少しでネット外す
   赤丸オクラ ルビーちゃん 第二弾

 高さ2mになるけれどどうするか!

 

 

 今日年一回のルンの注射の日 車で行ってルンと理恵さんを降ろしてから、近くの店で、

 {砂3袋と棒4本}を買って再度迎えにいく、ぶるぶる震えていたと・・・

 前回ルンの床屋と同じで、やはり内弁慶なのだろうか?

 

 
 砂と棒(トマトに使えるかどうか?)    4本朝顔 年中咲かせようと・・・

 

 早速砂2袋撒いてから昼食 冷やし中華。

 アメリカゴルフ録画放送で2時間ほど見ていると、そんな所へキャディーのRちゃんが{柿}を

 持ってきてくれる、サンキュー!

 その後、見たいテレビ番組が無いので、ユーチューブで野菜の育て方を見て勉強。

 早速実践編へ なす・キューリの芽欠き どれがそれなのかなー?

 日陰が出来たので、52度ウエッジでゴルフ練習 今日の出来は悪かった・・・

 

 
 ボンドーイの柿だそうだ 美味しかった!    なす、鉢はキューリ 壁のは四角豆
 
 医者から帰ってずーとこんな感じ    昼、食べに来たから大丈夫だろう

 

 18時には夕食 いつも昼には食べなかったのがお肉のにおいで食べたのがいけなかったのか、

 ちょっと心配にはなるが食べなかったーー

 様子見して、病院は近いし24時間営業だから対応できるので安心してはいる・・・

 明日5日ぶりのゴルフになるが、気合入り過ぎないように頑張ろうと22時には消灯。

 ところがNHKの前回放映した第二弾の{沖縄と核} 膨大な核がアメリカの統治であった沖縄に

 配備され、その事実が明らかになってきた。

 ソ連の核に対抗しての措置なんだろうが、今の北朝鮮とどこか似ている。

 核は、人類最悪の兵器で止めようと提案するべきアメリカなのに、・・・

 証言を含め、これから明らかになってくるのだろうが、真剣に考えて進まないと人類の将来は

 無くなると危険を感じてしまう!

 その当時沖縄の人にはまったく知らされないばかりか、事故での核爆発も予想されたりする中

 今でも危険と隣り合わせの沖縄に日本政府の対応はあまりにもずさんなものと言える。

 根幹は{日米安保条約}ではなかろうか? 23時になってしまった消灯・・・

 

 追伸 国連でアメリカ大統領が演説 今まで国連主導の、@異常気象での環境問題 A難民問題

     B国連への支出問題 C国連の無力化していると・・・で批判していたのだが今になって、

     何故なんだろうか?

     演説の全貌はまだ報道されていないが、北朝鮮への宣戦布告とはならないだろうが・・・

     何故か肌寒い予感がしてしまう。

Last updated: 2017/09/19