17.0831.htm

DIARY

2017/08/31   木   サッカー ワールドカップ出場権獲得! チャイヨー!

      近藤の気まぐれ測候所  6時27℃ 85%  12時29℃ 80 % 17時32℃ 67%   21時31℃ 75%      

       朝の雲が取れて青空が広がってくる、さすがに外は暑いなー  夜雨が・・・

 

 ルンと一緒に一階で寝たのだが、すぐに出て、また夜中に来て4時頃には二階へ・・・

 6時少し前には起こしに来て、朝ドラ{ひよっこ}を見てから朝食 カオニャオ海苔むすびと味噌汁。

 ルンはお疲れなのか食べようとしない、仕方ないけれど庭で何かを食べないようにしないと・・・

 

 
 6時半雲が多いなー    屋内でのスリッパまで持ち出して・・・
 
 ゴーヤに塀が占領されている    年間無休の朝顔 植えないとなー・・・
 
 またまた蕾が・・・ ドラゴンフルーツ    いつもでなのか?

 

 年金の{現況届け}の書類など作成してから、このところ久々の雑草取りに・・・太陽の陰を見つけ・・

  そして昼食 朝テレビでやっていたトマトスパゲッティー 

 にんにくの香りがよく、オクラも十分生かされていたなー・・・

 

 13時から男子ゴルフ フジサンケイクラシック 14時には中途半端な形で終わってしまったなー。

 その後、BSドキュメンタリー アフターヒットラー なかなか現実視するには勇気が必要だったが、

 戦争そのものの怖さ以上に、終戦後の、人間としてどう対応すべきなのかと・・・

 戦争犯罪人は重罰になることは、当然なのだが、その周りの罪の無い人? それに対しての

 収容所に入っていた人達の反応は想像に絶するものがあった・・・

 最近の北朝鮮問題もそうだが、戦争そのものよりいかに会話で解決するのか問われる!

 特に中国が会話重視といいながら、進んでいないのは、どうしてなのか?

 

 17時半からのワールドカップ オーストラリア戦 今まで勝った事が無い国に、見ていて多いに

 興奮してしまったし、そろそろ年代の交代があっても良いのではなかろうか!

 若い世代が頑張っているけれど、その前の世代にも試合に出て活躍して欲しい・・・

 

 
 14時頃 駐車場のタイルで風に吹かれて・・・    
 
     オフサイドぎりぎりでの得点
 
 2−0での勝利    
 
 何事かと・・・    来年ワールドカップ 決定!

 

 ハーフタイム 食事 ルンも食べたので良かった!

 何はともあれ、出場権獲得に乾杯!!!

 日本中のサポーター、応援している人が多いに盛り上がったのではなかろうか!

 観戦中にチェンマイでは雨が降ってきたのだが、試合終了同時に雨が小降りになって来た・・・

 

 明日は金曜会コンペ ハンディーが増えているので9月最初のコンペに多いに自分も期待しながら

 新しい靴と帽子(O森さんから頂いた、フジサンケイクラシック)で入賞目指そうと22時前に消灯。

Last updated: 2017/08/31