17.0826.htm

DIARY

2017/08/26   土   ゴルフ練習場と庭の業者による伐採・・・

      近藤の気まぐれ測候所  6時27℃ 84%  12時29℃ 80 % 17時30℃ 76%   21時30℃ 75%      

       曇り空なんだが雨は降らないようだ、夕方になってぱらぱらと雨が・・・

 

 夜中にルンがけたたましく吠えたが、急いで寝かしつけたりするも、5時半過ぎに起床。

 朝ドラを見てから朝食 パンと朝落下していたマンゴー2つのうちの一つ、トマトジュース。

 ルンは食べなかったが、無理強いしないで夕食へつながれば・・・

 

 NHK週間ニュース深読み(核のごみ)真面目な番組だなーと感心してみていたが、途中で話しが

 終わってしまったのは、とても残念だった!

 原子力開始から50年・・・ 核のごみ問題は棚上げにして、進められる原発政策?

 どんどんごみはたまっていくのに、福島の廃炉同然これから先の数十年と先延ばしか!

 やはりここで全ての原発を止めて、核のごみの検討をすべきだ

 

 9時になって、ルンと一緒にランナーゴルフ練習場へ、いつもの指定席右端へ・・・

 犬が嫌いな人もいるだろうから、・・・ 4箱 60度ウエッジ・9番・5番・ドライバーと繰り返しながら

 この調子で進んでいけば必ずやスコアーは良くなると信じて、無理することなくゆっくりと・・・

 11時過ぎまでかかっての練習を終え、帰宅するのだが途中の犬との対決は楽しみ・・・

 

 
     猫の姿も無くおとなしいルンだった!
 
 角の家の犬と友情の印なのか?    見事に頭をたれている・・・

 

 12時昼食 バミーセンヤイに四角豆 めん汁での味が良かった!

 朝食べないルンにも少しだけおすそ分け・・・

 お昼休みタイムかと思いきや、工事をお願いしてある人2人が13時になって現れる・・・

 マンゴーの伸びた木を半分にカット、もう一本にシロアリが発見したので、その部分カット。

 そして隣の木が伸びてきているので、それもカットをお願いしてあったのだが、切った物全てを

 隣の空き地に投げ込んでしまっている??? こんなことが許されるのか!

 写真に残しておいたのだが、帰りには初めてだろうけれど業者からバナナを頂く・・・

 

 
 右側の幹にシロアリ    
 
 こちらの木も半分カット    ビフォー この右側へ伐採のごみを??
   13時に来て、1時間半の作業

 切った物を隣へ投げ入れる行為は

 許しがたいが、われらの指示ではない!

 写真に残すが、タイらしいのか?

 少しずつ良くなることを願う・・・ 

 隣のバナナ すごいもんだなー    

 

 作業を見守りながらで、そのあと少し休憩し、トマト・キューリ・パクチーを少し種まきして・・・

 18時夕食 今度はルンも食べてくれたのでホットする。

 雨が少し降ってきたが、強い雨ではないので、1階で一人22時過ぎに消灯。

Last updated: 2017/08/26