17.0506.htm

DIARY

2017/05/06   土   3ヶ月ぶりの床屋 300Bに考えてしまったなー・・・

      近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 72%  12時30℃ 70%  17時33℃ 60%  21時32℃ 62%      

        午前中は昨日の雨で救われたが、午後快晴の元  気温は上昇

 

 雨のお陰でぐっすり寝れたが、少し寒くて5時半には起床。

 いつものようにコーヒー片手に朝ドラ見てから朝食。 パンとニラ玉・・・

 

 
 7時 この方向にだけ雲がある    2番機 1番機は6時頃
 
 朝顔 このピンクも良いなー    一晩で成長
   ニラ 右側半分切って、少しゆでてから

 卵2つと混ぜ合わせ{ニラ玉}

 

 パソコンに向かっていて、テレビ番組を見ると女子ゴルフ サロンパスカップをBSで放送中なので

 8時まで見てから、昨日帰りに約束した床屋へ9時に。

 前回1月29日だったので、3ヶ月以上経過していたとは・・・ 300Bちょっと高いかなー・・・

  前回250B   前々回200B 日本人甘く見られているのか?

 

 10時に帰宅し庭で9番ウエッジでアプローチの練習 

 掛け声 ルンちゃんでなく、{るーーん・ちゃーーん}これが良いのではないかと・・・ 

 後でテレビで見たのだが女子プロ アプローチイープスで賞金女王がシードを失い

 苦悩している姿を ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 昼食 タイの麺にタイのカレー風味 ちょっと辛かったがいろんなものに使えそうな粉末カレー。

 13時半から午前の女子ゴルフ サロンパスカップ観戦 やはり日本人の活躍を期待するのだが、

 ムービングサタディーとはいかない様で・・・

 そしてJ1サッカー こんな風にテレビ テレビになってしまっている!!

 

 庭の観察でもしようかと見渡せば、今盛りと咲いている{松葉牡丹}に集中 庭にいたる所に咲かせ

 れば綺麗なんだろうなー・・・・それと同時に朝顔も・・・

 

 
 庭に出ると直ぐ後について来るが・・・    自分の居場所が何箇所かきまっているようだ
 
 もっと広げてみるかと思う    今 色は5種類
 
 ここから始まったのだが・・・    

 

 17時水撒きしてから、パソコンに向かうと日本 Uターンで空&鉄道の混雑ピーク。

 しょうがないといえばそうなんだろうが、働き方改革 前進がないのかなー・・・

 

  夕食 またもや焼肉レタス 肉じゃが ・・・ 肉じゃがをレタスで巻いて食べると以外か美味しい・・

 サッカー見てから、今日はどこで睡眠か 2階クーラーを入れてあり30度 自分部屋は32度。

 タイの暑気(夏)はもう少しで、次の雨季になるのだろうと思うのだが・・・

 汗をかきながらの消灯はきついので、2階にお邪魔して・・・ 21時半消灯。 

Last updated: 2017/05/06