17.0329.htm

DIARY

2017/03/29   水   いつものスコアーだが、ゴルフを楽しく出来た

      近藤の気まぐれ測候所 6時30℃ 65%  12時31℃ 63%  17時34℃ 33%  21時32℃ 50%      

        今日も風があっての晴天のため山も少し見える!

 

  昨日もルン 一階と二階行ったり来たりしたそうで、5時目覚ましでは側にいなかった!

 5時半過ぎに朝食 ちょっと朝ドラを見てから、一人ランナーへ。

 

 7人集まり、4人・3人 3人のほうでS田さん・M川さんで6時半スタート。

 今日は出足パーだったのだが、トリプル ロングでは11 行ったり来たりのアプローチ。

 (専属のキャディーは、父を病院へ行くので来れないと言っていた)

 先日月曜日のゴルフになるのかなーと思いながらも、我慢我慢の前半。

 

 後半もパーからスタートだったが、それほどアプローチうまくは出来なかったのだが、心の中で

 ゆとりがあって、楽しいゴルフ 心配しないでのゴルフ になったのが良かった。

 3時間半のラウンドで10時には終了 シャワーしてから先日の店で食べようと言うことになった、

 シャワーしてから以降としたら停電でシャワーが使えない??

 

 {今日の写真は、チェンマイ桜と言われる、パヤスアコーン 遠目では桜か??}

 

 
 チェンマイ桜 5番ロング    その左バンカーに・・・
 
 6番ミドル     12番ミドル 山が見える
 
 18番ティーグランド左    18番ティーグランド後方
 
 18番グリーン左    10番と18番のあいだ

 

 結果は、57・48の105 いつも通りのゴルフだが楽しくプレーできたのは良かった!!

 {Pオン2 P3 B5 D5 T4 以上1  パター 16・15の31 1パット4回}

 

 諦めて、ガイヤーンの店の隣のおかずの店で3種類とカオスアイ 持ち帰り11時前に帰宅。

 シャワーしてから11時少し前に昼食 ルンが寄って来ておねだり・・・ 少しだけおすそ分け!

 少し辛いのが、ガイパットキンだったが、それ以上は美味しかった、これで100B!

 

 3種類とカオスアイ

 これで101バーツ

 1バーツはおまけだと・・・

 

 テレビを見ながら、扇風機2台稼動してお昼休みタイム・・・

  その後、マイアミオープンテニス 錦織選手の試合を観戦 2−1で勝利したが怪我は大丈夫か?

 途中庭の水撒きして、試合観戦するが、あと2試合をどう戦うのか興味津々・・・

 

 
 3羽 左鳩     中央の鳥 名前は・・・
 
 駐車場でのルン 16時半    レンガが涼しく気持ちよいのかも・・・

 

 日本のテレビでは、桜前線 あちこちで咲き始めているのを見て、チェンマイはどうかと・・・

 遠くで見る分には、日本の桜のように {チェンマイ桜} 良いもんだ!!!

 今頃の{ロイヤルチェンマイゴルフ場} もっときれいに咲いているだろうが、最近行っていない!

 {日本の本物の桜はもっときれいなんだろうなーと思いながら・・・}

 

 錦織選手の録画テニス試合を見ながら、フルセットになるけれど余裕ある試合だった!

 足の故障は心配になるが、最終セットでの自力での勝利は次へつながる!!!

 マイアミオープンテニス 第二シードのチャンスを生かして優勝を期待する。

 

 夕食 18時過ぎだが暑い ゴルフ場は人も少ないけれどこの暑さに負けないようにしたい。

 空気も悪いし、暑いし、日本人が帰国か他の場所へ移動は理解できる。

 その中で自分との戦いでどこまで成長できるか、高齢者の挑戦・・・

 

  ついつい居間のソファーで居眠りしてしまう・・・

 このまま行ってはいけないしなー 笑い 

 ふと見るとルン 昨日と同じ状態で中二階で居眠り 飼い主に似るのか・・・

 22時半には一緒に、一階で寝ようと思うのだが・・・

Last updated: 2017/03/29