2017/03/10
金
3桁だったが、後半49にちょっと安堵したゴルフ!
近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 60% 12時29℃ 56% 17時32℃ 50% 21時31℃ 53%
朝雲がが多かったが、11時には少なり風も出てきた。
4時半隣にいると思ったルンがいない?
ソファーで居眠りしているではないか・・・ 声をかけると2階へあがっていってしまった。
しょうがないので眠ることも出来なく、コーヒーを飲みながらテレビを見ている。
5時の目覚ましで皆が起きて来て、朝ドラ後6時半には朝食。
久々にルンを留守番にして、2人でランナーゴルフ場へ6時10分頃出かける。
暗かったのだが到着して受付するころには全体が明るくなってきた。
抽選 22名参加と少ない中、6組目(最終) 5・6組目が3人の22名。
H部さん・H田さんの3人 7時15分頃のスタート。
良いドライバーで残り90ヤード ピン左2mにオンしてバーディー。
これが続くわけが無いのは分かっているのだが、次でバンカー脱出が3回もかかってミドル 9。
そして5番ロング グリーン周りで行ったり来たりでここも9・・・
後半ようやく落ち着いてきたのか、ダボが3個は良いのだが、パーが見当たらない・・・???
15番ミドルドライバーが少しドローで残り150ヤードとこれが今日一番だったなー・・・
 |
|
 |
3番ロング この辺まで雲が多い |
|
|
 |
|
 |
10番ショート |
|
今が{ブーゲンビリア)満開か! |
 |
|
 |
11番ミドル 白い色もきれいだ! |
|
2打目付近から11番 |
結果は、52・49の101 まー後半50を切れたのでよしとするか・・・
{Pオン1 Ba1 P0 B10 D5 Q1 それ以上1 パター 19・17の36 多すぎるなー}
常に30パット以下を狙っているのだが、3パット3回 ワンパットが2回とさみしい!!
最終組なので、4時間のラウンドを終えて、そのまま昼食・表彰式へ。
なんと優勝はH岡さん グロス37・38の75 すばらしいの一言だ!!!
2位にM山さん 3位にT置さん
12時少し前には帰宅して、シャワーしてから{ルンのシャワー}結構汚れていた。
庭で泥んことまでは行かないが、寝そべっているので・・・ 雨季になったらどうなるの?
13時半までパソコンに向かうが、睡魔に負けてソファーで一休み・・・
珍しく黒い雲が見えるのだが、雨は降るのか・・・
 |
北方面 |
 |
|
 |
南の方向は晴れーーー |
|
ルンちゃんはベランダでお休み?! |
雨は降らなかったが、気温は上昇し続けて扇風機での3日連続。
夕食後、日テレでアニメ映画 コムロイ(熱地球)の映像を眠り眼で見てしまった・・・
やはり本物のほうかきれいだし、映像的に感動するなーと独り言。
寝る前にルンの(身だしなみ 顔拭き・歯磨き・ブラシ)してちょうど21時。
明日は、どうするか? キャディーの家 新築祝いに出席は決めているが・・・ 22時前に消灯!
追伸 たくさんのニュースがあった!!!
@PKO撤退 南スーダンでの自衛隊 戦闘状態での隠しきれないものだろうか!
A森友学園 学校の認可申請取り下げ これから府・国会での追及を期待する。
B韓国 罷免初めての決議
C静岡焼津市のTさん 今日お通夜 尊敬していた人物で残念だ!
一緒に飲みたかったし、ゴルフもしたかったのだが・・・ 冥福を祈る 合掌!
明日は、3月11日 大震災から6年経過するけれど、進んでいるものまだ復興半ばと道はまだ遠い。
国の支援も中途半端だし、どのように復興へ進むべきか、ここで見直しするべきかな!
このところの特集番組を見ていると、心痛むものが多いが、乗り越えた先の展望を見えるように
是非していただきたいと願う!!!
|