17.0125.htm

DIARY

2017/01/25   水   サバーイな陽気の中での農作業に励む!

      近藤の気まぐれ測候所 6時22℃ 73%  12時24℃ 63%  17時26℃ 55%  21時26℃ 62%      

        ちょっと雲はあるがおおむね晴、家の中は涼しいが外は暑い!

 

 6時飛行機の音で目が覚めて、コーヒーを飲みながら朝ドラ そして昨年の今頃の日記を見ると

 今日25日雨が降って日中は16℃ そしてその影響か26日の朝はなんと最低の13℃・・・

 山岳地帯では寒さで死者も出ているとのニュースもあったなーと思い出した・・・

 

 昨日夜介護施設を営むY口さん宅でも少し話したが、{新明天庵}からのこんなニュース。

 チェンマイで最初となる高齢者施設 Suandok Long Team Care

 http://chaocnx.seesaa.net/article/446280918.html

  

 タイも高齢化が進む反面少子化・核家族化が進んでいる中での、今年度中のオープンとなった

 のではなかろうか!

 Y口さんが話していたのは、多分この事だろう?

 

  7時に朝食 ブロッコリー葉っぱだけは伸びているのでその葉っぱと人参・豆腐の味噌汁とパン

 での朝食 ルンも元気よく食べたが、その後はソファーでちじこまっている!

 

  8時には庭に出て、52度ウエッジで1・2・3でなく、1・2・3・4・5でスイングするように練習。

 コースでどうしても早くなってミスが多いのでタイミングを遅らせるために・・・

 終了後、畑の新規開拓と増幅作業 作業しながらなぜにここまでやっているのか? 

 練習場でのゴルフもう少し気合を入れてやれば3桁脱出も可能だろうになー と独り言・・・

 青空が広がり乾いてきているので水撒きして11時に終了。

 

 
 {うね}もきれいに新規と増幅    取ったマレー芝が溜まっていく!
 
 ローゼル 植え替えしないといけない    春菊 すき焼きなど良いなー

 

 のめりこんでいるけれど、芝の管理{砂入れ}や植え替え、そして新しい苗の購入・・・

 と盛りだくさんあるけれど、今日の午後の予定を考えてしまうなー!!

 

 昼食後、ひと休みしてからテレビ見て、再度庭の{芝きり作業} 電動の芝刈り機でと思ったのだが

 やはり、はさみで芝を切りながら余分な所は取り除くのにこれが一番・・・

 時間を考えれば半分以下で済むのだが、これもこだわりかもしれないなー!

 

 夕食 春菊が食べれそうなので、{すき焼き風}にして・・・ちょっと春菊の量が少なかったかなー!

 それでも久々の食べたなーという感じで多いに満足。

 

 明日は、ミクシー会コンペゴルフ リラックスして頑張りたいなーと22時消灯かなー・・・

 

 追伸 @アパホテル問題 個人の問題とはいえいかがなものかと思うのだが・・・

     A今日一日 19年ぶり日本相撲 横綱誕生に多いにニュースになったなー。

     B全豪オープン 女子ダブルス 穂積・加藤ペアー 第一シードに1-2の惜敗 残念!

Last updated: 2017/01/25