15.1208.htm

DIARY

2015/12/08   火   芝切り作業と思わぬ頂き物に感謝

      近藤の気まぐれ測候所 6時22℃ 52%  12時26℃ 43%  17時28℃ 36%  21時27℃ 43%      

        雲が少し青空、青空が広がる

 

 6時起床 今日も寒いのかなーと思うほど全体が曇り空。

 ルンが食べ、我等も済ませて庭に出ると、8時には雲が減って、青空が広がってくる。

 その中今日は、PWでのゴルフ練習 空気がヒンヤリだが気分が良い!

 

 
 8時過ぎにはこの天気!    
 
 カトレアはお終いだが、蘭が咲き始める    朝顔と沖縄かぼちゃ(右)

 

 NHKプロフェッショナルを見ながら、リハビリ 終えると10時 買物へ出かけるのを送り、ルンと

 動物病院経由で散歩 途中寄り道したりして30分の散歩。

 そして先日の続きで、(芝切り作業)を12時過ぎまで集中 12時頃帰った理恵さん荷物の手伝い。

 タニンで買って来たものや日曜日のJJマーケットので、昼食 タイの惣菜も美味しい!

 食後の休憩でテレビを見ていると、M薗夫妻が家庭菜園を止めたと{土と植木鉢・・・}をわざわざ

 持って来てくれる、DVDの空ケースなども使っていたので多いに感謝!!!

 お茶でもと進めるも、すぐに帰られる。

 

 早速頂いた鉢に、小石をひいて

 土をかぶせ、水掛け

 大 7個  小 7個 14個完成

 後はこれに何を植えるかだが、

 多いに楽しみだー

 終了15時半

 

 ルン 夕食ちょっとしぶって時間が掛かったが、それでも無事食べてから、我らの夕食。

 のんびりとテレビを見ていると、先ほどチェンマイ入りして、明日一緒にゴルフしようと・・・

 月曜日の反省がしっかり出来るか、多いに楽しみながらゴルフ出来れば良いなー! 22時消灯

 

追伸 北京の大気汚染警報に初の「赤色」

 

 NHKのニュースで見たが、昼でも車のランプを点けての走行・マスクは常備・病院へ

 通う子どもの列・空気清浄機の売り上げ上昇・・・

 野焼きも一因だとあるが、今日の数値 PM2.5 328  PM10 165

 (タイではPM10 チェンマイでも悪化するとその数値を越す時もあるなー)

 

http://aqicn.org/city/beijing/jp  北京の大気汚染 リアルタイムで見れます。

Last updated: 2015/12/08