15.0902.htm

DIARY

2015/09/02   水   前半ゴルフ 50を切れない 新しい店発見

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 52%  12時30℃ 44%  17時30℃ 44%  21時28℃ 54%      

        雲が多いが時々晴れ間も、曇ってきて15時半過ぎ少し小雨 のち曇り

 

 5時10分目覚ましで起床 ルンは今日も食べようとしない???

 我らは5時半前に朝食を済ませ、ルンのご飯を食器に入れておいて、6時10分にランナーへ。

 メンバーは、K田さん・M川さん・理恵さんの4人 6時半のスタート。

 今日こそ前半、50を切る事に目標を置いて進んだのだが、2番ホールでのわなにはまる。

 チョロって、2打目はいつもの所 左木の少し先、7番ウッドで3打目は右手前60ヤード、そこから

 ダフって、5オンしての3パット ミドルダブルパー!

 

 こんな所を改善しないと、やはり前半の50切りは難しいなー。

 後半、一人でラウンドしていたM山さんと合流し、5人でのラウンド。(M山さんはバックティーから)

 月曜日が良かったのか、今日のゴルフ なんとなくしまりがないものになってしまった。

 一つには、先日ムーソーン(中古品)で購入した靴、これが裏面がすべすべで踏ん張りが出来ない

 そして、後半の15番頃 靴の左側がはがれてしまった。

 日本製と入っても、製造元はアジアであろうと思われるし、あまりにも悪いものを買ってしまったなー

 と、多いに反省するが後の祭りか?!

 

 
 3番ロング なんじゃこれは?    
   先週から見かけたのだが、配管の工事

 11月まで掛かるとの告示板

 ティーグランドやフェアーウエーが手入れし

 ゴルフ場が良くなっているのは良い事

 11月? まだ9月になったばかり・・・

 

 結果は、52・47の99 靴のせいばかりではもちろんないだろうが・・・

 {Pオン0 P2 B8 D6 T1 Q1  パター 17・14の31 前半3パットが3個?}

 パーオンゼロと3パット3回は、どうしても解消したい物だなー・・・

 

 ラウンド終えるとちょうど11時 今日も3時間半のラウンドで、一緒にラウンドした人はみんな

 帰ると言うので、2人シャワーしてから、近くのお店開拓へ。

 我が家に入る道を、街のほうへ進んで200mくらいか、左側の店へ。

 

 
 ウイライ(美しい) 店の名前    メニュー 40B以下が多い
 
 どれもお気に入りの料理だなー    4種類注文してのんびりと・・・
   初めての店だが、試食を3つほど

 しょうゆ味だったり、辛かったりはあるが、

 家から歩いて10分も掛からない

 それに持ち帰りも良いのかもしれない

 ゲッペイだろう 24日だそうだ(満月)    

 

 12時少し前に帰ると、食器に入れておいたルンの食事 食べてあった。

 その残っていた物をあげて、きれいに食べたのには、元気になって来ている証拠だろう!

 日記を書いてから、しばしの休憩。

 

 土袋 残り2袋あるので鉢へ足しながら、余ったもの(半分ほど)もったいないけれど芝に撒く。

 

 
 パッションフルーツの蕾    久々に咲く花(1個だけだ)
 
 なんか変だなー・・・ きれいだが・・・    インターネットから抜粋
 
 余った土を芝へ    種蒔きし4日目 ささげ ถั่วพุ่ม トアプム
   
 急に黒い雲が・・・ 15時過ぎ     雨かも・・・

 

 ถั่วพุ่ม ささげ 4種類の種を蒔いて、最初に芽が出た、やったーとそんな感じだ!!!

  余った土、 芝に撒くけれど、本当は砂が良い、それでも、芝に沁み込んで平らになれば・・

 在チェンマイ総領事舘からの今月の犯罪等に情報 カラオケでのぼったくり事件

 そんな所まで領事館の範囲なのかと驚くが、昔あったことを思い出してしまう。

 右も左も分からずに立ち寄り、多額のお金を請求された事を、思い出すが、それは個人の責任で

 領事館の立ち入る領分なのかと疑問に思う。

 もっと、その前にどこそこの情報はあるだろうから、事前に危険情報として流すべきでは・・・

 

 2020年オリンピック エンブレム問題 だんだん詳しい事が分かってくるのだが、審査会そのもの

 の非公開 何故なんだろうか???

 応募も一般からではなく、決まった範囲からの選考 どう考えてもおかしいなー???

 やっかみもあるが、オリンピック東京 始めから無理があるような感じをしている。

 あまりにもお金と名誉に重点を置きすぎ、オリンピックそのものを開催する以上の何かが・・・

 東京都知事 エンブレム使えるまで使う??? そんな姿勢も問われる!!

 

 17時過ぎ、ルンが食事を示すと、空腹だったのか食べるのにこちらもびっくり、もちろん朝と夜

 ちゃんと食べてくれれば、嬉しいのだけれど そのペースで進もう!

 

  夕食後だらだらしながら、20時過ぎベッドルームでルンと遊んでから(いじめてから・・)パソコンに

 向かうと、ニュース USオープンテニス 西岡良仁 19歳 予選から勝ち上がり、前ランク15位の

 選手をフルセットで破り、2回戦へ。

 錦織選手と同様、海外でのデビューで、プレースタイルでも錦織に似ているなーと録画を見て思う。

 もっともっと活躍してくれれば、日本のテニスに光がさしてくるのではなかろうか!

 女子では、奈良くるみ 3年連続1回戦突破とはいえ、シード選手を破っての勝利。

 多いに期待して、勝利を勝ち取ってくれる事を願っている。

 残念ながら、錦織選手まさかの初戦敗退もあるが、錦織選手に追いつき・追い越せのムードは

 やはり良いことで、相乗効果が期待できる。

 

 22時前には消灯。

 

  ニュース タイ主要5空港の外国人入国者の落ち込み止らず 5月2日ニュースクリップ

       バンコクで発生した爆弾テロ事件後、急速に落ち込み半減している。

       観光は、タイの基幹産業に一つ。特に今年は内需、輸出共に不振な中、観光が

       経済の牽引役ととなっていた。

Last updated: 2015/09/02