15.0823.htm

DIARY

2015/08/23   日   ランナーゴルフ練習場&ゴルフ観戦

      近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 48%  12時29℃ 48%  17時32℃ 35%  21時31℃ 37%      

        青空がいっぱい、雲は見えるけれど・・・

 

  6時少し前に起床 ルンと一緒に庭に出ると朝焼けが見える、今日は暑くなりそうだなー。

 

 
     一番機が青空の中飛行
 
 ドイステーブに少し雲がある    門番姿勢 昔はここから抜け出たのに・・・

 

  今日はルンが食欲がないのか、8時時点でも食べていない!

 7時には、カレーチーズパンとコーヒー そして今日もレタスを庭から少し・・・

 テレビ(日曜討論)原発再稼動を受けて、その政策 必要性やコスト等を討論。

 日本の地形 火山・地震・風水害等ことを考えると原発は、まかりならんと思う。

 そして聞いていて、{原発のごみ}2万トン近い物が、未だにどうするのか不明!!

 最終処分場さえ出来なく、地下300mに埋めてしまう計画らいいが、その場所さえ決まっていない。

 これで再稼動すれば、いったい原発のごみはどうなってしまうのだろうかと危惧する!

 聞いていて感じた事は、原発を減らし、将来は(ゼロ)にし、利用再生エネルギーへ開発と同時にも

 っと大胆に増やしていくのがベストだと感じた。

 

 8時半過ぎ、車で気合を入れて、ゴルフ練習場へ。

  古いボール2箱、新ボール2箱の4箱 120Bで、52度ウエッジ・7番アイアン・ドライバーと3本での

 練習を始める、いつも来ている知り合いも4人ほど見かける。

 一時間半とちょっとで帰宅し、急いで昨日同様ベランダにパソコン持ち出し、国内シニアゴルフ

 ファンケルクラシックをビール片手に、ルンも側に観戦。

 50歳からのシニア、ちゃんとフォローまでしっかりキープしている選手は少なく感じる。

 年齢と共に、筋力・体のバランスが衰えてくるのはしょうがない事なんだろーなと・・・

 

 
  今日は、左端から・・・    練習熱心なお二人

 

 そして入れ替わりに買物へ行って、帰った理恵さんとベランダで昼食(納豆入り冷やしうどん)を食

 べ、引き続きゴルフ (女子CATレディース)観戦 服部真夕が3年ぶりの優勝。

 アプローチイープスを乗り越えての、優勝はさぞ自信になり今後の活躍も期待大だ!!

 (自分の事のように嬉しい・・・ 乗り越えるのはいつの日になるかなー?)

 

 一時間ほどお昼休みタイム 16時過ぎ青空がまぶしい!

 

 

 

 18時前ルンが食べるかどうか? 心配したが心配無用で、12時頃食べても良く食べた!!!

 夕食後、19時からのNHKスペシャル{西ノ島} こんな番組が面白い。

 ドキュメンタリーもそうだが、大地創生の謎に迫る、この中からいろんな発見があるのだろうなー。

 

 21時31度とちょっと暑さが残っているようだが、明日もゴルフがあるし、ビザの申請手続きもある

 ので、22時前には消灯したいものだなー。

Last updated: 2015/08/23