15.0806.htm

DIARY

2015/08/06   木   広島原爆の日&ルンと一緒にゴルフ練習場へ

      近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 50%  12時30℃ 42%  17時32℃ 36%  21時30℃ 42%      

        朝日がまぶしい、青空はあるが全体に曇り時々晴れ

 

 6時に起床するが、昨日夜中ルンが何故かうるさかった・・・???

 6時15分ルンと庭に出て、広島原爆投下の8時15分(タイ 6時15分) 黙祷を捧げてから、

 平和式典をテレビで見る、遅々として進まない核兵器廃絶 広島市長が言っていた核保有国の偽 

 政者。

 核の抑止力など何の意味があろうかと・・・ 2020年目途にというが大きな波が必要だ!

 

 
 朝日何日ぶりだろうか? まぶしい    黙祷 広島へ向けて!

 

 ルンなかなか食べようとしないが、10分ほどかけて食べさせてから、朝食。

 

 
 朝顔 終わりかなと思ったら2個    右のしだれ蘭 少し枯れ始めてる
 
 こちらは紫がきれいだ!    小さいみかんの実だが10個以上ある

 

 あまりケーキは好きでないが、女性パティシエ 興味深く見た。

 いとこのパティシエは元気にやっているのだろうか?!

 

 9時少し回ってルンと一緒に、車でランナーゴルフ練習場へ。

 今日も3箱 105B 前回同様右の端の方で練習 9番・7番・ドライバーの3本。

 いつも練習しているメンバーは同じだなーと・・・8人いたなー・・・

 

 
 椅子に紐をくくりつけて    300ヤード目指して?
 
 おとっとと・・・ どこの国だろうか?    向こうの2人を写したんだが・・・

 

 仲間との話したりで帰宅は11時になってしまった、一時間で終るはずだったのだが・・・

 裏に{トッケー}がいるとの事でカメラを持って

 

   
 30cmほどだろうか    横にすると・・・(理恵さんからの写真)  
   
 配電盤裏に卵が    それで離れなかった そっとしておこう!!  

 

 周りに一軒に一匹はいるようで、トッケーの泣き声が聞こえる。

 ルンが我が家に来ない時は、時々泣き声や姿も見たのだが、最近見ていなかった!

 

 昼食後、理恵さんは買物 ルンと一緒にお昼休み・・・

 日陰の所を見つけて、今日も一時間芝切り作業 そしてNHKスペシャル(きのこ雲の下で何が起き

 ていたか) 2枚の写真から現代科学を使い当時の様子を復元していた。

 まさに被爆して直後の光景に目を見張るものがあった。

 やはり原子爆弾は大量殺人兵器だと確信する、アメリカは早期に戦争終結させるために必要だっ

 たとの意見が多いが、爆弾投下そのものが過ちだったのではないか!

 戦後70年 アメリカはそのことを検証するべきではないかと思った。

 これからもNHK戦後70年特集番組が多いけれど、出来るだけ見てみたいと思っている。

 

 明日は、金曜会ゴルフ 今日の練習が生かされるように頑張りたいものだと、22時前消灯!

Last updated: 2015/08/06