2015/07/08
水
4ヶ月ぶりの80台とまとまった雨!
近藤の気まぐれ測候所 6時29℃ 46% 12時32℃ 40% 17時31℃ 48% 21時28℃ 53%
雲が多く良い天気だ、15時過ぎ久々の雨に、降ったり止んだりの雨に・・・・
5時ちょっと回っての起床 昨日イミグレから空港までの散歩がかなりしんどかったのかなー!
ルン 普段庭の中だけでの、お遊びなので、500mを往復は大変だっただろうと思う。
我らが終えて、今日はどうするか注視していたが、始めの2・3回躊躇していたが、食べ始めると一
気に食べて、良かった、やはり食べないと他のものを食べて調子を崩してしまう・・・
6時10分頃、2人で歩いてランナーゴルフ場へ 帰国された方も多い中、今日は少ないなーと・・・
ところが、前の組で4人、そして我らK田さん・M川さん・理恵さんの4人でのラウンド。
前半雲が多く、ランナーは木が多い分、日陰になるので、快適なゴルフ。
そして、2番コース水曜日なのだが、朝からオープンしていたけれど、3番コースへと向かう。
得意の3番コースだったのだが、最近これと言って目立った成績は無かったけれど、今日はダボ1
個 ボギー3個と久々に良かった!
 |
|
 |
|
 |
5時半 |
|
5時45分 |
|
6時 |
 |
|
 |
|
 |
ベランダの朝顔 |
|
黒蟻の行列 |
|
3番コース |
 |
|
 |
|
 |
3番5ホール目からの空 |
|
ロング5ホール目 2打目 |
|
右にはまだ咲いてる火焔樹 |
結果は、45・41の86 3月以来の80台のスコアー 多いに満足!!!
{Pオン4 P8 B7 D2 T1 パター 14・11の25 3パット1回あるが、25は良かった!}
こんなゴルフが出来ると嬉しいし、80台へ夢も広がってくる・・・
今月アベレージが、100.5と3桁が、一気に97.6になったの事も大喜び!!!
案の定、3番コース前にも人がいなくて、終了は10時過ぎ 4時間かからないラウンド。
シャワーを浴びて、M川さんと我らの3人で食事 M川さん、今日帰国するのは淋しいが・・・
2人で歩いて帰宅は11時半過ぎ、ルンも元気そうで何よりだ!
お昼休みして、水撒き仕様かとしていた15時 突然の嬉しい久々の雨(日本の皆さんには悪いが)
日本は、台風が3個も同時に襲来する事になっているが、ここチェンマイには所々雨は降るものの、
水不足でダムも心配されている現状で、少しでも雨が降ってくれないと多いに困っている状態。
15時過ぎから降った雨は、土砂降りではないが、まとまった雨となり、一時間ほど降り、それから
シトシトと17頃まで降ったお陰で、涼しくなって来た。
夕食前にニュースを見て、唖然としてしまう、オリンピックの建設費 何故そんな形が必要になるの
か? NHK報道でも今までの開催国の5倍に達するとはどのように考えても分からない。
コンパクトと言いながら、他県にまたがってしまった事も納得が出来るもので無い!
東北大震災や高齢化社会を見据えて、お金を使って欲しいと思う。
FIFAサッカーの二の舞とは言わないが、そのような利権を感じてしまう。
強い雨ではないが、夕食(我らとルン)後も、降ったり止んだりの梅雨時の雨のような様相だけれ
ど、水不足解消にはまだ少し足りないだろう!
が、21時過ぎ28度とクーラーも扇風機をいらない環境は嬉しいなー。
これは想像だが、台風10号 ベトナム経由の雨なのかもしれない!
雨が少なかったチェンマイに、まとまった雨では(羽虫)が集中しているのか?
時間が経てば消えると思うのだが、明日はフリー ルンのカット・シャンプーがベストか? 22時過ぎ
に消灯。
|