2015/06/20
土
日本とは大違いな晴れた天気!
近藤の気まぐれ測候所 6時29℃ 46% 12時32℃ 34% 17時35℃ 31% 21時33℃ 33%
雲が少なく晴れー、午前中は良いが、午後は気温上昇する
5時少し前にルンに起され、庭に出すが車の下に猫を見つけて吠え出すのには参ってしまう。
まだ暗いし、隣近所迷惑になってしまう。
ルンの朝食を進めるが食べようとしない、我らが食べてからテレビを見てから、3度目になるがよう
やく、7時過ぎになって食べた。
お腹が空けば食べるだろうとは思うが、外で虫や雑草を食べられてもこれも困るしなー・・・
 |
|
 |
5時半朝焼け |
|
向かいの塀に猫を見つけ吠えている |
 |
|
 |
ドラゴンフルーツ 中央少しずつ成長 |
|
1番目の下にまたも芽が出てきた |
 |
|
 |
2番目 サイアムチューリップ |
|
3番目 |
 |
|
 |
緑のカーテン 四角豆(トアプー) |
|
朝食のフルーツ リンチー・マンゴー・メロン |
そして8時前にはパソコンに向かい、ゴルフ全米オープン途中経過を見ると、何と今日もタイガーウ
ッズ 6オーバー 合計16オーバー (80・76) 復帰は難しいのだろうかなー!
日本選手は、石川遼 +9 薗田俊輔 +10 ・・・ 予選通過は無理だろうなー。
励まされながら9時には、64度ウエッジでコンクリートの上にマットを敷いてアプローチ練習。
ベアーグランドよりはやさしいが、ザックリ・トップが多い まー練習あるのみだ!
その後、先日T中さんから(赤紫蘇は強い光に弱い)の言葉を受け、植えかえしながらネットのある
場所へ6本ほど移動して、10時作業終了。
10時半買物へ出かける理恵さんをルンと送ってから、BBQの準備を始める、と言っても何があるの
か、探しながら、紫蘇の実も作りながら、ステンレスの串を買ってはあるが、使ったことが無いので
肉・ナス・たまねぎを挟んで焼いてみる事にする。
案の定というか、全体が満遍なく焼けることは無く、外してから再度焼く始末に・・・
まーそれでも、次回には何とか上手く焼いてみたいとの意欲はある・・・
昼休み後、庭と塀の外への水撒きして17時 35度はさすがに暑いなー・・・
されでも季節は変わってきているのかなーと肌で気温を感じる。
だらだらとテレビを見ながら、タイの特集 @大使館に働く料理人のタイ人 Aピアニスト 瀬田さん
Bさくら寮 3つとも何故なんだろうかと思いながら見て、多いに勉強になった!
さだまさしの自伝を見ながら、21時過ぎまで 明日は何を計画しようかと考えながら、22時には・・
|