2015/05/27
水
前半ゴルフを反省 前向きにしっかりとだなー!
近藤の気まぐれ測候所 6時29℃ 45% 12時32℃ 35% 17時35℃ 28%
21時31℃ 35%
朝から晴れ、風も無いし暑いゴルフ 終わり頃に風が少し
今日は4時半に自分が起され、一緒に庭へ 外の風が気持ち良く、家の中はまだ暑い・・・
我らが朝食 パンにマンゴを挟んで食べるのが、最近多くなったなー・・・
これはこれで美味しいし、パンの味も損ねないのがいいなー!!
そしてルン、今日も同じなのか心配しながら、それでも1・2回手から食べさせると、次は自分で
食べてくれたのは、なんとも嬉しいなー!!
2人歩いて6時5分過ぎには出かけると、K田さん・T置さん・M川さん3人と我らの5人。
1番コースから出たかったのだが、前の2組 黄色い服を着たキャディー。(実習生)
これが2組もあっては、いかんせん前に進まないだろうと、2番コース(いつもはしまっている)
そこからの6時半スタートとする。
ダボの連続であるし、ゴルフに集中していない、出来ない、あまりにもひどかった・・・
パー無しはそれぞれだが、ダボがメインが思いやられるなー 暑さもあるし・・・。
途中からT井さんも加わり、6人でのプレー
後半、寝不足と一人帰宅、T井さんもラウンド終了で、1番コース 4人でラウンド。
前も後ろも誰もいない・・・ 1番のパーと3番でのトリプル以外は全てボギーと。
風も少し出てきて、雲もあって後半は楽しいゴルフになったなー。
結果は、56・46の102 前半の集中が出来なかったのは遺憾だ・・・
{Pオン1 P1 B9 D5 T1 Q2 パター 16・19の35 3パット4回はいけないなー}
2人はそのまま帰るそうなので、ゆっくりシャワーを浴びて昼食 ヤムマクア(焼きなすサラダ)・
パットキンガイ(鶏肉のしょうが炒め)をゆっくり味わいながら・・・
そして帰宅も歩いて帰りちょうど12時。
ルンも元気そうで、クーラーを入れて一休み・・・ 15時半庭での水撒き 雨が降りそうだが・・・
 |
|
 |
こちらは青空が多いが・・・ |
|
ドイステーブ方向には黒い雲が・・・ |
そんな所に、右隣の作業している人から(マンゴー マムアン)を頂く、ちょっと硬くて酸っぱい。
形を見ると、我が家と同じ形状でまん丸に近いなー・・・ 感謝!(コープクンカップ)
そしてパソコンで見ると、米ドルー円 為替 123.387 円安が一段と進んでいる???
夕食後も雨は降らない! 天気予報では、今日は雨 明日は、曇り時々雨なんだがなー・・・
クーラーを入れても21時では、31度とやはり暑苦しい、日本と違って湿度が低いので何とかなって
いるが、日中のゴルフは木が多いランナーで救われて入るけれど、やっぱり暑いわなー・・・
テレビを見てから、ベッドルームでルンと遊んでから、日記を書いて22時には消灯。
追伸 安保関連法案 ヤジをやめるような注意がなされるとは、いったい何を審議しようとしている
のか、近い将来の日本を考えれば、ヤジで進めた審議では意味がないのではなかろうか!
|