15.0519.htm

DIARY

2015/05/19   火   ランナー病院での年1回の定期検診

      近藤の気まぐれ測候所 6時28℃ 50%  13時半34℃ 35%  17時34℃ 32%  21時32℃ 37%      

        朝は雲が多く太陽が見えず、徐々に青空広がり風もある  夕方風と黒い雲 しかし・・・

 

 ルンが4時頃起きだすが、これではいかんと寝かしつけたり、尻尾をつかんで動けないようにして

 4時半近くまで待たせてから、庭へ・・・ 朝が早いことは良い事だが、4時はあまりにも早いなー。

 今日は年1回のランナーッ病院での(健康診断)の日なので、なおさら食事もだめでやる事がなく、

 テレビを見たり、パソコンに向かったりで時間を稼ぐしかない。

 

 
  線香花火    フットボールリリー
   10本ぐらいいっせいに咲いたら

 きれいで華やかだろうなーと・・・

 どうもうまく増やせない!

 次のが4本ほど芽を出している    
 
 サイアムチューリップ別名 パトムマー・クルクマ    色もたくさんあるのだが・・・

 

 8時半過ぎにはランナー病院へ2人で向かう、混んでいて終ったのは10時ちょうど。

 ところが先週予約した日本語通訳の人が、何と病院を辞めてしまったと・・・  ラーオーク(辞職)

 せっかく病院の中には、日本語表記も増えてきているのにどうしてなのだろうか?

 検査結果は2時間後と言われ、両替してから(0.277)朝食兼昼食を久しぶりにお堀の中の

 (ごはん亭)へ行き、(親子丼と牛丼)を食べ、11時半過ぎには病院に戻って、医師の検査結果を聞

 く と言っても通訳がいないので話し半分以下しか理解できないが・・・

 自分のレントゲン写真に影があるので、再度取り直すと・・・ ところが影が見えないので、次回

 21日(木)CTでの再再検査が決まる。

 手続きの悪さもあってか、(まー、ここはタイランドか)帰宅したのは、13時半になってしまった。

 ルンは待ちに待って、網戸を30cmも動かしてあるではないか!

 (その外にはガラス窓を閉めておいたので、外に出ることは出来ないけれど)

 

 
 久々のごはん亭 昔はよく行ったものだが!    レントゲンのCDをもらうが・・・

 

 レントゲンのCD これを見て分かるはずもないのに、何故なんだろうか?

 こんな所に神経・時間を費やすなら、もっと順序良く進めたり、通訳を早く入れて欲しいなー!!!

 14時半過ぎには、今日の疲れもあってか、クーラー入れての一休み。

 

 出掛けにポツリポツリ雨が少し降ったが、雨らしきものはまだ今のところないが、風が心地良い中、

 庭に出て少しだけ水撒き。

 我らの夕食後、ルンはしっかりと食べてくれたのは良かった!

 タイのテレビで、前首相インラック氏の初公判の審議が始まり、無罪を主張。

 市場価格より高くコメを買い取ったのは、職務怠慢の罪として起訴されていた。

 もう一つ 憲法草案の是非で国民投票実施へ、民政移管先延ばし 毎日新聞5月19日(火)

 

 明日は水曜日 ゴルフだ! 95以下目指して頑張ろうと22時前には消灯。

Last updated: 2015/05/19