2015/03/27
金
雨のお陰で気分良く回れたゴルフ! 1打足りないが・・・
近藤の気まぐれ測候所 6時24℃ 45% 12時28℃ 38% 17時29℃ 34% 21時28℃ 36%
うろこ雲が少しと青空、これが続けば良いなー、霧雨が少し降る
5時半目覚ましセットするが、その前に起床 空気もさわやかで朝食後、ルンを庭で少し散歩させて
から、2人で6時20分ランナーへ向かう。
やはり人数が少なく、17人 5・4・4・4の人数配分 2組目S塚さん・F本さん・H岡夫人の4人で、
7時少し前にはスタートする。
ドイ・ステーブもきれいに見えるし、空気もまったく心配ない状態 ボギー2ホール後、ロングパー
そのように進んでくれれば良いのに、そうは上手く行かないなー。
ダボの3連続 後半出足のショートでは、左に曲がってしまい池ポチャ トップして。トップして2パット
の何とショート7にしてしまった。 (こんな所が反省は身にしみているのだがなー)
もう少しリズムがゆったりと、スイングフィニッシュもしっかりと、思っているのだが思った以上に、
早くなってしまうのが問題だなー・・・
結果は、48・47の95
問題は、スイングバランスとアプローチだなー・・・
{Pオン3 P4 B7 D6 それ以上1(10番ショート7 池・トップ・トップの2パット ???)
シャワー後表彰式 ヤムタクライ(レモングラス) これがとても辛かった・・・
優勝 O橋婦人 2位 H岡さん 3位 M尾さん(同ネットハンディー負け)
いつも通り皆さん帰られてから、H田さんと3人で談笑しながら食べて飲んで・・・
帰宅は12時になって、ルンのいつものように歓迎を受けホット一安心し、13時半過ぎに休憩。
 |
|
 |
14時前の青空 |
|
ようやくつぼみが大きくなって来た蘭 |
 |
|
 |
りりしいルンの姿 |
|
何か見つけたのか? |
 |
|
 |
真剣な表情がいいなー |
|
土をほじくるなーーー |
 |
|
 |
18時過ぎのうろこ雲と青空 |
|
17時過ぎ眠そうな顔も良いなー! |
借りて来たDVD(高倉健の47人の刺客) 忠臣蔵は古いと言われようが好きな題材の一つだ。
豪華キャストだが、語り継がれてるものと少々違った面白さはあったけれど、。。。。
20時には見終えて、パソコンに向かう。
2014年のタイ平均世帯支出、月2・1万バーツ
2015年3月26日(木) 21時35分(タイ時間)
タイ統計局が2014年にタイの約5万2000世帯を対象に実施した調査で、1世帯の平均支出は月2万892バーツ
(2013年1万9061バーツ)だった。
支出は「飲食費」が全体の33・9%を占め、次いで、「住居費」20%、「乗り物・交通費」19・5%、「衣料など個人用品費」
5・5%、「通信費」3・2%、「教育費」1・7%、「娯楽・行事費」1・5%、「医療費」1・5%、「宗教関連費」1・1%、「その他
(税金、保険料、宝くじ購入など)」12・1%――だった。
地域別の平均支出は▼バンコクと首都圏3県(ノンタブリ、パトゥムタニ、サムットプラカン)3万1606バーツ(前年比2・5%
減)▼中部2万1144バーツ(同7・2%増)▼北部1万5286バーツ(同8・7%増)▼東北部1万6284バーツ(同7・9%
増)▼南部2万1016バーツ(同3・2%増)――。 ニュースクリップから
数年前 一5000から1万バーツと言われていたのが、ここまで上昇すると物価も上がるなー。
「島ぜんぶおーきな祭 第7回沖縄映画祭」・タイの映画「Timeline」上映
新明天庵 3月27日から
タイでの映画作品が日本で上映だそうです、見てみたいし、見て欲しいと思う。
3月28日(土) 12時10分から 「桜坂劇場」
明日は、誘われて(メージョーゴルフ) 昨年6月109を叩いてはいるが、リベンジで挑戦だ!
21時少し回ってからの消灯。
タイの大気汚染 県庁 22 大学 30 (3/27 19時)
タイ全土のワーストワン ラーチャブリー 188
追伸 o3ppb 今日も危険情報は無かった |