15.0320.htm

DIARY

2015/03/20   金   4日ぶりのランナーゴルフ

      近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 36%  12時27℃ 32%  17時32℃ 23%  21時31℃ 26%      

        天気は良いのだが、マスクをしている人が多くなった、

 

  5時半目覚ましで起きてみると、少しは歯の具合が良くなっているようなので、軟らかい朝食後、2人 

 5時20分ランナーゴルフ場へ向かう。

 案の定この季節帰国される方も多いので、参加者は23名 4組目H田さん・H岡夫人・M山さんの

 4人で7時頃のスタート しかし煙害(煙霧)なかなか改善されないようで憂鬱・・・

 

 出足のパーは良かったのだが、2番での3打目サンドがトップしてのトリプル。

 いつも庭での練習している、52度ウエッジを忘れてしまっているが、サンドウエッジと9番アイアンで

 寄せが比較的上手く行った!

 しかしその後、ボギーはあるが、ダボは無いゴルフで折り返し、14番でのトリプルパーが残念。

 15・17のミドルもダブルパーではあったが、最終18番ロングパーオンしてのパーは良かった。

 4日振りのゴルフ のどが痛い事が良い方向へ向かったのかなー!

 3桁ゴルフを覚悟してのラウンドで、リラックスして打てていたのがご褒美かなー。

 

 
 7時頃この太陽は良いもんじゃない!    落ち葉を集めているが、土埃が・・・
 

 6番ミドルさくらが霞んでは寂しいなー!       タベー 紫色咲き始めた
   この煙害のお陰ではあるまいが

 ゴルフ場は空いていて、ラウンド4時間

 掛からないで回れる。 

 最終18番 100yだが霞んで見える    

 

 結果は、45・47の92  病み上がりにしては上出来だった!

 {Pオン3 P5 B8 D3 T2  パター 15・16の31  3パットが無かったのは良いことだ}

 優勝 H田さん 2位 久しぶりのチェンマイ入りしたI由さん

 ニアピンも無くしょぼんとしながら、ガッパーオムーサップを食べて、12時前には、帰りに歯医者に

 立ち寄り(薬もらいと次回予約)して帰宅し、ルンと一緒にシャワーしてから一休み。

 (バスタブでルンも気持ち良さそうだったなー)

 

 16時過ぎ、庭のチェックしながら水播きしていると、なんと果物と花を期待していた(ドラゴンフルー

 ツ)をルンが根こそぎ庭の中央まで引き抜いてあるのには言葉も無かったなー・・・

 そもそも、家の鍵をかけ、鉄格子だけにしてあったのだが、留守番に飽きたのかそこを潜り抜けて

 の脱出には恐れ入る・・・ (我らが見ている前では、遠慮しているのか抜け出そうとしない!)

 まーそれもしょうがないとは思っているが・・・

 

 夕食後、テレビを見ながら、ルンと遊びながら20時まで・・・

 歯の痛みも少しずつ和らいでいるのが実感するが、痛みがなくなるまで薬も止められないだろう。

  19時頃(羽虫)登場で電気を消す、ところが20分ほどで終了は良かったなー!

 

 寝る前にパソコンに向かい、ニュース・メールを

 明日で(オーム事件20年) 静岡なのでサテアンや他の宗教施設を、他の用事の帰りや行きに見

 たことを今でも思い出している。

 人間の性なのか、強いものに引きずられるのか、宗教そのものなのか、今となってもそのものがな 

 んだったのか分からないなー!!

 

  2015年の(桜前線)(さくら特集)と賑わいを感じる、チェンマイさくらも良いけれど、やはり・・・

 久々のゴルフ疲れもあるので、21時半には消灯したい!

 

 

タイの大気汚染  県庁 181(3/20 19時) 大学  160 (3/20 13時)

 タイ全土のワーストワン チェンラーイ 255 (3/20 18時)

 

追伸  o3ppb タイ全土で2箇所 アユタヤ113 ランパーン114 ランプーン107                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

 

Last updated: 2015/03/20