2015/03/04
水 3桁ゴルフと環境悪化の中
、青空!
近藤の気まぐれ測候所 6時24℃ 42% 12時27℃ 37% 17時30℃ 30% 21時30℃ 23%
天気は良いのだが曇って霞が、後半になって山も見えない、午後庭での練習久々の青空
5時半目覚ましで起床 ルンの朝食後われ等も・・・ 6時5分には2人してランナーへ向かう。
今日帰国予定のS原さんはすでに待っていて、その後F本さん 今日は、タイの休日(万仏蔡) 2番
コースもオープンになってそこからのスタートになった。
朝のスタート前には、ドイステーブが見えていたのだが・・・後半霞んでぼんやりと・・・
スタートボギーでも、その後連続ダブルボギーが5ホール 前半最後はトリプル・・・
後半3番コースへ向かうけれど、5番ホール右池超えでの何とミドル9 アーアー!@
得意とする所の3番コースで多いに乱れて、スコアーにならないゴルフだったなー!
 |
|
 |
スタートホール10番ショート 125ヤード |
|
12番ミドル 山は霞んでいるが見える |
 |
|
左12番ミドル この辺までは、山が見えたのに
最終近くは、ぼんやりとしか見えないのは寂し い、今日のPM10の数値は!! |
結果は、52・50の102 天候
に影響は無いが、ゴルフそれでも何故か???
{Pオン3 P3 B5 D7 T2 それ以上1 パター 16・18の34 今日も3パット一回}
3時間半のラウンドで、11時半終えて、昼食 そこへT中さんも一緒に・・・
帰りにシャワー浴びようと思っていたが、ルンのシャワーを思い出し、帰宅してからにする。
その前に、セブンイレブンでの買い物をして、12時少し前には帰宅する。
ルン シャワー先行してから自分 その間にルンの体を拭いて、交代してその続きでドライヤー
さっぱりしてルンはお昼寝タイムかと思ったけれど、昼間居眠りしていたのだろうか、元気がいいの
か、昼寝をしない!
13時半まで日記を書いてから、ルンを庭に誘導して散歩。
ゴルフチャンネルを見ながら、この日記を書いて、今日の反省 一度つまずくと取り返しが出来ない
のとアプローチミスがかなり多くあった!
何とかしたいのだが、明日のO場先生のレッスンを楽しみにしている。
 |
|
 |
ランナーゴルフ場前のセブンイレブン |
|
日本語? これはいったいなんなの・・ |
 |
|
そのセブンイレブン前の風景
奥はメーリム
手前はチェンマイ市内
どんよりとした青空だが、スモッグが 気になってしまう |
書斎でうとうとしてから、庭で今日のゴルフ反省しながら、52度でのアプローチ練習。
昨日ユーチューブで、タイガーウッズのざっくり、ざっくりで80を超えての予選通過どころか最下位
のシーンを何度も見てしまった、だからではないが・・・・・???(俺の方が先なんだった!)笑い
 |
そんな時、上空を見上げれば懐かし
い青空と雲
ここ数日どんよりにごった雲で
PM10 それだけ心配してた
やはり気持ちの良いもんだーと
独り言を言いながら、アプローチ
反省だけ猿でも・・・ では無いが
あーあー
|
昨日の(羽虫 マレンファイ)の事もあるかも知れないので、早めに夕食・・・
ところが風もあってすがすがしい気温でもあるし、羽虫は出てこなかった。
それどころか風が強く、雨が降っているかと心配になって、外にでるが満月で雲も少ない。
満月でタイでは、テレビでもマカブーチャを祝う行事があちこちで行われている。
自分とは相反するものがあるが、タイの信心深い人達には頭が下がる。
22時近くになっての消灯!@
大気汚染観測地点 県庁 92 ウッパラート大学 107 (20時)
風の影響か、万仏祭(マカブチャ)の影響なのかなー!
|