2015/01/14
水 水曜ゴルフとルンのシャンプー
近藤の気まぐれ測候所 6時22℃ 50% 12時22℃ 33% 17時24℃ 30% 21時22℃ 40%
うろこ雲が広がり、太陽は少し見えるだけ、
後半になってようやく青空が広がり気温も上昇
5時半前に起床し、朝食を済ませ、暗い中ではあるがルンを庭で散歩させてから、6時半2人でラン
ナーゴルフ場へ。
到着と同時に、M川さんから電話があり、T屋さんと一緒なので我らと4人一緒に回ろうと・・・
1番スタートラインには、先日遅い遅い韓国人グループ5人組の後ろになってしまったので、きゅうき
ょ 3番ホールの7番ショートからのスタートに変更。
ポロシャツ、ベスト、薄手のジャンパーを着込んでいるが、今日も風があって肌寒い。
3番コースなのに、パーが1個もなく、ダボ4個、トリプル1個と何でかなー・・・
1番コースへ戻って、出足ではパーが取れるものも、それだけではあったが、ダボ3個と良かった。
そのように考えれば、1番コースでも50を切ることは、それほどきびしくはないのだがなー・・・
 |
パノラマ画像 ちょっと変だ?
7時頃 ドイステーブ方向
8番ティーグランドから |
 |
|
 |
太陽が昇ろうとしている7時ちょい過ぎ |
|
11時半ラウンド終了 駐車場 車の下ネコが |
 |
|
朝は全体がうろこ雲に覆われて風もあり
とても寒かったのだが、こうして青空と
太陽のお陰で後半は暖かい! |
結果は、50・47の97 3番コースのこのスコアーは
最悪だった!!
{Pオン0 P1 B11 D5 T1 パター 17・14の31 3パット1回}
4時間のラウンドを終えて、真ん中の食堂での昼食後、12時頃帰宅して、ルンのシャワーと我らの
シャワー 後半ラウンドになってようやく雲が遠ざかり、青空も見えて気温も上昇していたので、ルン
のシャワーには良いだろうと・・・ 私が入りルンシャワー後、自分のシャワー(その間にルンを乾い
たタオルで念入りに拭いて) 出てルンドライヤーで乾かす間に、理恵さんシャワー。
こんな順番でも、考えるのが大変だが、ルンが一番に考えないと・・・
この一連の作業の作業終了すると、13時を回っている、そして一休み・・・
 |
|
 |
ベランダの椅子に座る姿もいいなー |
|
16時すっきりした青空 |
 |
|
 |
上の写真2枚 書斎で何か食べていると、その雰囲気を感じてか、こうして欲しがる場面がある。
十分注意しながら、食べているのだが、物音を感じる本能はすごいものだなー!!
サッカーアジアカップの中国ーウズベキスタンを観戦 前半ウズベキスタン先制するも、後半流れも
変わって中国同点 逆転で2−1での勝利 決勝トーナメント進出確定。
中国の力量の拡大と同時に、オーストラリアでも中国の応援(中国村もあるだろうが)すごいなー!
やはり世界の中の中国と言う感じなのだろうか?
夕食後、少しルンと遊んでから、パソコンに向かっての業務 22時前には消灯!
|