2014/08/28
木
芝切り作業で一日だが、もう少し残る
近藤の気まぐれ測候所 5時26℃ 572% 12時29℃ 42% 18時30℃ 51% 時℃ %
6時過ぎまで小雨が降っていた、晴れもも出て温度上昇、夕方少し雨が降る
昨日からの雨が、朝まで降り続けるけれど、小雨で涼しくて気持ちが良い、ところが今日はルンが、
5時15分前にお越しに来た。
もう少し寝たいので、寝かせようとするが元気いっぱいで無理のようで、そのまま起きる。
5時40分ルン、6時過ぎに我らの朝食(昨日前の家から頂いたパートンコーと豆乳)
豆乳の中に、豆腐とタピオカが入っていて、少し甘いがなかなか美味しかったなー!
7時にはパソコンに向かう、広島豪雨による土砂災害 亡くなれた方にお悔やみを!
自然災害は、防ぎようもないのか事前に行うことはないか
地震・雷・大雨・・・ 常に安全重視で行動をしないといけないのだろう!
デング熱、70年ぶり国内感染 10代女性 タイや東南アジア地域特有なものとばかり思っていた
が、・・・ 海外へ渡航歴もなく、帰国した旅行者から国内の蚊を通して感染とあるが、これも十分に
注意したいものだ!
夕方報道によれば、3人と増えている、代々木公園と推定され、駆除作業始まるとの事。
原因として、地球温暖化が大きい要因となっている・・・
(当然チェンマイでも流行しそうなのでご注意を)
8時過ぎに終了して、エゴスキュー(ゴルフのためのエクササイズ)DVD見ながらエクササイズ。、
そんなにハードでもないが、ちょっと汗ばむ感じで一時間 毎日少しやれば良いと・・・
そうはいっても、時々DVDを見ながらやれるときにやろうと思う!
そしてルンと一緒に庭に出て、ベランダでパター少し、芝でアプローチ練習。
良く見ると芝が結構長くなって来ているので、今度の土日あたりに芝きり作業をしようと花の周りの
芝切り作業を12時まで・・・
昼食 めんたいスパゲッティー もちろん四角豆も入っている。
いろんな料理で四角豆味わう事は多いに嬉しいものだ。
食後暫し休憩してから、再度庭での芝切り作業を、16時まで行うとごみ袋満杯。
黒い雲が出てきたなーと思ったら、すぐに雨が降ってきたぞー。
シャワーを浴びて、一休み しとしと雨は30分も降らないで収束、18時半には夕食。
だらだらと日本のテレビを見ながら、21時にはルンの食事 22時前には明日のためにも消灯。
|