2013/08/03
土
久々の散髪{何ヶ月ぶりか}!!
近藤の気まぐれ測候所 7時27℃ 52% 10時28℃ 50% 21時30℃ 42%
雲が広がっているが、太陽も時々出る、それでも一日中曇り空・・・
7時には目が覚めたが、昨日からトータルで睡眠はとっているので大丈夫だろう。
雨は降りそうもないとは思うが、どんより雲 朝食後パソコンに向かう。
東京電力福島第一原発の放射能汚染水が海に流出し続けている問題で、原子力規制委員会は2日、初めての検討作業部会を開いた。
しかし、抜本的な対策は示されず、東電が進めている対策では海への流出が止められない。
事故から2年半たった今も八方ふさがりで、汚染の拡大を防げない危機的な状態が続いている。
このままの状態が続けば、廃炉計画は破綻(はたん)しかねない。(朝日新聞デジタル)
サッカーのバルセロナが来タイ、7日に親善試合
2013年8月2日(金)
20時30分 ニュースクリップから
【タイ】サッカーのスペイン1部リーグ、バルセロナはアジアツアーの一環として、タイを訪問する。参加選手は明らかになっていないが、タイ側招待主の情報では、世界最高と称されるメッシ、ブラジルの新星ネイマールも来タイするもようだ。
バルセロナは5日に専用機でバンコクのドンムアン空港に到着、都内のホテル「オークラ・プレステージ・バンコク」に投宿する。7日にバンコクのラチャマンカラ国立競技場でタイ代表チームと親善試合を行う。
@マンチェスター Aチェルシー Bリバプール に続いてのイングランドチームが来タイ。
ニュースやメールチェックしてから、昨日約束した美容院へ散髪へ歩いて向かう。
チェーンちゃんに持っていった染料で髪を染めてもらい、暫く待ってから散髪 1時間半 200B
ちょっと良いのか悪いのかわからないが、帰りも歩いてムバーンを 静かだしいいところなんだが
12時過ぎて帰宅し、昼食後DVD映画を見ながら一休みして、17時庭でのゴルフ練習
今日美容院前にゴルフ練習に行こうと思っていたのだが、意思が弱いために中止してしまったので、その埋め合わせでもないがゴルフに熱中している事を表明したくて・・・
 |
|
 |
3件並んだ一番奥 |
|
ドイ・ステーブも雲で見えない |
 |
|
 |
ムバーンの中 |
|
19時ベランダからの夕焼け |
18時半目に夕食 そしてテレビではゴルフチャンネル ゴルフダイジェストで{スタイルゴルファー2013}の募集が ゴルフに対する情熱・環境を自分なりにアピール出来ればいいなーと!
11歳の時、広島で爆心地から約750メートルの近さで被爆し、生き残った京都府宇治市の米沢鉄志さん(78)の体験を紹介した児童書「ぼくは満員電車で原爆を浴びた」が先月、出版された。 米沢さんは約40年前から「語り部」として活動してきたが、体験記の出版は「記憶が必ずしも正確とは言えない」と断ってきた。 だが、3・11の原発事故で繰り返された放射線による被害。体験を聞いた作家の熱意にも押され、「核被害の怖さを伝えたい」と出版を決意した。(毎日新聞)
22時半には消灯したいなーと思いながら・・・
|