10.1208.htm

DIARY

2010/12/08       水    なんと2年ぶりでの80台  

 5時半のつもりが眼が覚めると5時20分だった。

2人で朝食後暗い道を走りながら、ランナーゴルフ場に6時30分前。

ところが女性は理恵さん一人で3番コースを2回回ったと後で聞く。

男性は8人でAクラスとその次のクラスに分かれ、4人・4人の後の組でT・K・Iさんの4人で1番・3番コースを回るが、1番の8ホール目がスプリンクラー修理中でここはショート パーにして続行する。

出足からパー・パーで幸先良いスタートを切れて、前半パーが3個と上出来。

後半2ホール目のショートでダフリの連続で、ダブルパーになるがそこからボギーで7・8・9とパーを獲得できる。

結果は44・44の88  なんと2年ぶり(2008年12月30日 88)に80台を達成することが出来て 多いに満足とほっと安堵する。

今日はドライバーが良くて、思うような球が打てたのが精神的に良かったのだろう。

いつも前半 打ち急いで、ためが出来なかったのが、上手くいった。

この感じを忘れないようにして、次のゴルフにつなぎたいのだが・・・

理恵さんは、3番コースを2回回っても10時頃には終えてソンテウで行くからと途中電話があり、 シャワー後皆で昼食を食べて帰宅すると12時前だった。

洗濯を1回だけだったので、ちょっと休んで14時半に『タイ語教室』の理恵さんを迎えに出かけて、帰り道借りていたDVDを返し、新たにまた5枚借り16時過ぎに帰宅すと、居間の温度は30度と・・・

夕食を食べながら、借りてきたDVD(ウルルン滞在記・情熱大陸・世界遺産)を見てから、来週のゴルフ・忘年会の案内など対応してから23時前には消灯。

 

 

 ナコンピンコンドー

   
 チャイマンション
   
 チェンマイロッジ

 

タイ語教室を終えるのを待っているあいだ、この3つの写真を撮る。

この3つとも日本人が多く住んでいる。

HOME

Last updated: 2010/12/08