2010/12/02
木 暖かい中での練習
7時前に寒さで目が覚めるが、温度は21度といつもと大差無い。
それでも1・2度の温度差が、一枚上に羽織るかどうかの分かれ目だ。
日本や欧州の気候を思えば、ここチェンマイは天国かもしれない。
朝食後パソコンに向かっていつもの事務手続きをしてから、昨日の反省をしながら『7番ウッド』でのアプローチ練習をする。
もちろんサンドウエッジでの練習も欠かさないようにしてはいるが・・・
10時半頃終えて居間で、一休みしていると朝来たつがいの鳥が再び庭に。
こんな事もムバーンに住んでいる喜びの一つと思っている。
前に餌付けしようと試みたが、相手は自然の鳥であると同時に、鳥インフルエンザを心配してなかなか本気になれなかった事情もある。
それでも庭に来る鳥を見ながら、ボーとするのも良いもんだと・・・
12時過ぎに昼食を軽めに食べて、14時少し回って理恵さんを送って『シーパット病院』へ向かうが、何故と言うほど13階診療所は混んでいる。
タイの政府方針で無料検診が行われているのではないかと・・・
診療を受けてほっとして16時少し回り、帰りにガイヤーンを買って帰宅する。
この時点では温度が32度と汗ばむ陽気だが、日が沈むのを待って再び練習してから、18時過ぎに
帰りに買って帰ったガイヤーンとキャベツサラダとイカ飯での夕食
を食べるとどっと20時に眠気がして、21時過ぎまで持たないだろう。
グットナイト!
鳥も素晴らしいと思うが、この青空はまぶしいほど美しいが暑い!!!
|