2010/11/05
金 ゴルフ昨日の延長か!
5時20分の目覚ましで起きて、書類を持って行かなければいけないので、朝食を21度の温度の中で済ませ、2人して6時15分にはランナー到着する。
久々に帰って来た人もいて女性は4人 男性はゲスト4名を含めて16名と最近では多い人数になったが、1番コースの3番ホールがプレイ禁止になっているので急遽2番・3番に変更になってしまう。
最近にない3日連続のゴルフで思うように進まないのが残念だ。
出足こそボギーで進めたのが、ダボ・トリ・ロング9、次もミドル8・7と散々なゴルフで昨日のが尾を引いてしまっているようだ。
ドライバーもアプローチも全くどうして打つのか分からなくなってしまい、打ち急いでしまっていて、キャディーにゆっくりと注意されてしまうほど・・・
後半3番コースへ向かうと、混んでいて待ち時間も15分ほどあって気分を落ち着かせて望むことが出来て、3ホール連続パー そして3ホール連続ボギー。
ここまでは良かったのだが、上がり3ホールトリプル、ダボ、そして最終ロングがなんと9 を叩いてしまった。
42・43で回れると勝手に思う心が悪いのか、プレーに焦りが入りいつもの早くなってしまってのミスが悔やまれる!
結果は58・48の106 これでは来週月曜日のサワディー会コンペが心配だ。
16人のパーティーを終えて、ナコンピンコンドーへ理恵さんを送って、そこに車を置いて、センタン(セントラルデパート)でインターネットの交渉に。
昨日の午後からインターネットが接続できなく、遮断されているのにお金を払ってもつながらないのはなぜか問い合わせ(3BBに)すると、9月、10月の料金が支払っていないと言われ払うが、請求書が来ないので払うことが出来ないと力説するが・・・
インターネット会社が吸収合併されたのと、前の(TT&T)もだ残っているのがどうしても理解できなくて意味不明だ。
センタンンの地下のすぐ近くに両方の会社があって、行ったり来たりで何とか話がついたように思うが、帰宅してみないと分からない状態で多いに疲れる。
少し時間があったのでナコンピンコンドーの近くで、30分足マッサージして15時理恵さんのタイ語教室を終えるのを待って、一緒に16時前に帰宅する。
早速インターネットの確認をするとようやくつながり、昨日のアップをしながらほっとするが、いつどのように切断されるかは不明で、このインターネットこそつながりなのにと思うと心細くなってしまう!
今日も早くに夕食を食べながらテレビを見ると雨前線か台風かまだまだ南に来ているようで、あまり良い方向に向いていないようだ。
さすがゴルフ3連ちゃんは疲れがたまってしまい、テレビを見ながらもうとうとしてしまい、21時半過ぎには消灯か?
|