雨がうっとしい日が続くが、これも雨期明けの前触れといたしかたないのかそんな風に思うこの頃だ。
7時半に起きていつものごとく朝食を食べ、パソコンに向かいメールをしたため、3日連続家での閉じこもりは体に良くないので、9時半過ぎサンサイの練習場へ向かう。
(日本に帰っていたのか)と聞かれるほどここにはあまり来ていなかった。
その分家での練習に熱心になっていたとゆうべきか?
2階で4箱 これで入場料無しで100B 日本から見れば何ともうらやましい限りだろうがそれでも2ヶ月くらいはここに来ていなかった。
のんびりと知り合いもいなくて練習して、帰りに昼食を持ち帰りと思ったが、どこも休みで結局砂3袋を買って帰る。
11時過ぎていてシャワー後家での(スパゲッテー)昼食を食べ、一休み。
ニュースでチリの33人全員無事生還したと・・・ 万歳万歳だ!
日本からもタイからも反対側になるだろうが、こうしたことが国を必要にならない現実にだれもが思うだろう?
国・宗教・国境・・・と複雑に絡み合っていざこざが絶えないが、地球1つと思えばそれも前身の一つではなかろうか!
そんな事を思ったニュースだった。
そして今日も上海オープンテニスを22時過ぎまで見てしまったが、ナンバーワンのナダルが敗退してしまったのは残念。
1位から20位はそんなに差は無く、その時の運と粘り強さが勝敗を分けると勝手に想像する。
明日は少しの雨でも(金曜会)に参加しなければいけないので、ちょっと今から頭が悩むほど考えてしまう。
今日も雨がふったり、青空が出たりして温度は上がらないが、天気は安定していない日が続いている。
22時半前には消灯! |