10.1011.htm

DIARY

2010/10/11          月    どうしてしまったのかゴルフ!

 今日は「サワディー会」月例コンペの日で、5時半に起きて6時には2人して朝やけがきれいなのを眺めながら家を出て、6時30分前にはランナーへ到着する。

ゲスト含めて24名 2番目でK・T・Kさん・K夫人の5人でスタート。

いきなりチョロってしまったが、マーたまにはある事と・・・  ところが2ホール目 

4打目でグリーン近くからトップして、トップして、ダフリ、トップしての何とミドル 11.

冷静にと自分に言い聞かせながら、プレーしているのだが何ともやりきれない!

その後もダボ、トリプルとパー1個だけで前半を折り返すといつものプレーが出来たのか、パーは無いがダボが3個であとはボギーで終了する。

結果は59・48の107  59は何とも許しがたいスコアーだがそれもありか!

朝やけで暑くなると思っていたが、それさえも忘れてしまって汗だけかいてしまった。

理恵さんは前半ハンディー込みでパープレーが後半い天気のせいか崩れてしまった。

練習場2階で昼食・表彰式に臨むと、大波賞・ニアーピン賞・そしておまけにBBと・・・

ここはハンディーが18と少ない? のでしょうがないのかもしれないなー。

優勝は何とOさん 今年2回目の優勝になるが オーバーパーで、

参加者みんなが良くないゴルフだったのだろうか?

来週20日の「DVDゴルフコンペ」の集金をして、14時前には帰宅する。

ラウンドを終えてから青空が広がり、温度は上昇し(34度) 湿度は下降(30%)と久々に家の中も暑い感じがする。(16時半過ぎ) 夕食も早めにしてもらうが眠い!

21時半過ぎには2階へ 消灯。

 

 
 コンペ表彰式@    コンペ表彰式A
   帰宅すると庭の花が、待ちに待った花が

 咲いている。

 可憐で美しい まだつぼみが4個

 これも待ち遠しい!!!

 

 

 
HOME

Last updated: 2010/10/11