昨日頼んで今日一年ぶりの定期検診 今までランナー病院で行って、きたが、今回チェンマイ大学付属病院「シーパット病棟」で行う。
経過はいろいろあるが、通訳の日本人Kさんがランナーからシーパットに移ってしまったことに今回の検診がある。
早く起きてもコーヒーは飲めないし、昼食も我慢しながらも7時前に起きてしまうのは、若干緊張しているのかもしれない!
2人して7時半前に出かけるが、シーパットの近くの駐車場でも歩いてかなりの時間がかかったばかりか、太陽がていているとかなりしんどいかなと思う!
それでも病院と駐車場を往復しているバスがあるが、周りの環境での渋滞で思うようには進まないが、ここはタイランドのんびり、ゆっくりが基本だろう。
ようやくたどり着いて待ちに待っていたが、そこはシーパット病棟でなく隣の建物と聞いて焦るやら、思い違いもいい所と自分の記憶にがっくりして、30分も遅れて目的のシーパット病棟13階に到着する。
(思い違いを信じ込んでいる)
忙しい所をこんなことで時間を割かせてしまったことに詫びながら、一般検診をお願いする。
想像した以上にお客さん(患者さん)が多いのに驚くばかりだが、チェンマイ一番の病院と聞いて納得するしかない!
血液・血圧・身長・体重・尿・レントゲンの検査して終え、5階の食堂で10時前に遅めの朝食を食べる。
11時半に検査結果が出るので、近くを散歩しながらコーヒーを飲んで11時頃に再び。
12時を回っても親切に医師からの説明を聞いて、帰宅しようと思うがなんとなく小腹がすいてていたこともあり、20日のDVDゴルフコンペの表彰式&昼食会場の下調べに(スアンバーンポー)へ出かける。
お客はいないが、2品頼んだから打ち合わせをする。
ひとり150Bでブッフェ形式で5品ほど頼んだが、参加者は納得してくれるか疑問だ。
しかし単品では、この店では無理なので了解してもらいしかないか!
14時過ぎ帰宅してその原稿を書きながら、思いは複雑で・・・・・
今更ながら自分のいい加減さを、自分で思い知る。
夕食を食べる前に今日も雨 10分ほどだが昨日よりは強い。
メールをチェックして、30度 48%の中 22時半過ぎに明日のため消灯。
 |
|
センタン・ロータスホテル・ナコンピンコンドー・・・ |
|
 |
|
ワットスアンドークも見える |
|
 |
|
上記3枚は勘違いしていた建物 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
この2枚が『シーパット病棟』
チェンマイ大学付属病院か! |
|
 |
|
ほとんどタイ人でごった返している。 |
|
|
|
|