10.0920.htm

DIARY

2010/09/20        月    いつまで続くか広報会議

 DVD映画鑑賞で疲れているのだろうが、どうしたことか8時前には起床。

神経が過敏になっているのか、映画が頭の中に残っているのか?

練習&花摘みをしてから9時半に2人で家を出て、理恵さんを定期検診でランナー病院に送り、Uターンして映像倉庫へDVD78枚をアップする。

思っていた棚が狭くなって追加しようとしたが、ほんのわずかだが入らなくて一人で大汗をかいてしまうが、諦め迎えに行ってコンドー4まで送り、ナコンピンへ車を置いて明日の(ビザ申請)に必要な銀行口座残高証明をセンタンのバンコク銀行でお願いする。

20分ほどで出来ると言われて、センタンの中をうろうろしているといろんなセールが行われていた。

旅行鞄あり服50B等とじっくり見るとなかなか面白いものもある。

11時半理恵さん・Rさんとセンタン4階の無国籍料理で太陽のもと、ビールをお供に5品料理を味わう。

今日は昨日よりも太陽がまぶしく、温度は上がっているが、まともに太陽を避ければいたって気分良く食べれる。

もちろんタバコを吸いたいがために屋外にしてはいるが・・・・

そして広報会議 4人だが思う事を云いながらも来週の27日は完成目指して頑張るしかないのは共通の目標!

自分も4年近くに広報に携わり、もう引退してもと心の中で叫んではいるが、・・

でも、いつかはと思うと早ければ早い方がベストだろう!

16時前に終えて、待ち合わせして帰宅すると、映画鑑賞のせいばかりではないだろうが、心身疲れているが、今日のまとめを送ってからまた、DVDを見始める。

ここまでの情熱が自分にあると思うと何とも嬉しいが、惰性で流れているのかもしれない。

最後は「硫黄島からの手紙」を見て、22時半過ぎに消灯。

今日もまた雨も降らなく、暑かったが21時半 30度 36%と・・・

 

 
 理恵さんたちを待っている間に(センタンデパート1階)からの風景
 左上にはナコンピンコンドー 中央はセンタン駐車場へ
 そして青空がうれしい!!!?
HOME

Last updated: 2010/09/20

10