2010/09/14
火 人生について考える
昨日遅かったのにもかかわらず、7時には目が覚めて朝食。
青空が少しだけ見えるが雲全体を覆って雨の予感はある。
9時半ごろ理恵さんは友人K夫人の迎えで、Rさんと3人でワローロット市場での買い物や昼食をしに出かける。
このようにして友達と外で楽しみを元のも良い事だろうと思う。
昨日の夜も考えていたのだが、チェンマイに来て早いもので6年になろうとしているなか、60年を振り返って考えてしまった。
今年戦後65年になるが、自分は60年を超えていったいどのように過ごしてきたのか。
やりたいことをやり、言いたい事を云って60年(と言っても少年期は記憶にないが)過ごしてきたが、それはそれで満足して生きてきた。
今、61年目に向かいそれがどこまで続くのか、今までの生き方がこれからも続くのかその辺を今DVD映像を見ながらもそんな事を振り返ってみる必要があるようだ。
55歳まで会社にまじめに勤めながらも、自分の主張を通して来て、そして退社しチェンマイへ来てのいろんな出来事。
2年後の理恵さんもチェンマイに来て、自分の決めた道が良かったのか、他に道はあったのではないかと・・・・・
少しこれからの道を61を迎えて、違う形に変えて進んでみようかなと、しかしそんなには変化でるものではないだろうが・・・・・
16時過ぎにはまた今日もしとしとと雨が降ってきて、17時には理恵さん帰宅。
今日5本目になるDVDを見て20時には消灯予定だが、雨は降り続いている。
 |
2人の孫と囲まれて幸せと思う
自分の行きたいように進んで来た
今を振り返り少しでも進歩した
人生が遅れれば良いが・・・ |
Yから写真が届く |
|
 |
 |
庭のバラ 手入れもしないが |
きれいに咲いている! |
|