10.0910.htm

DIARY

2010/09/10        金    かろうじて100を切れる 

 5時15分に目覚ましで起きて、2人して朝食後ランナーゴルフ場へ6時15分頃には到着して、理恵さんは6時半スタートで先に出る。

Mさんを待って練習しながら待って、7時にM・O・Tさんの4人で2番コースから。

パーでスタートするものの、トリプル・ダボが多く16ホール目で1個ショートでバーディを取れるがダボ・ダボで前半終了する。

なんとか後半良い方向に進めば良いがと自分に期待するが、どうしてもダボが連続してパーも無く終わってしまった。

結果は50・49の99 飛ばすTさんと一緒に合わせてと思う気持ちがティーグランドでのミスにつながったのだはなかろうか!

ゴルフ終えたのは11時半と4時間半もかかってしまったが、チェンライほどの待ち時間はなくスムーズに回れたと思う。

先に終えている理恵さんと6人での昼食を食べながら、ゴルフ・チェンマイの話をして帰宅すると13時半になろうとしている。

いつもは12時頃には帰宅しているのだが、曇り空でゴルフ日和の中、2番コースから1番コースと回る時、後半カートを借りてプレーしたのだが・・・

夜に雨がしとしとと降って、なぜチェンライで雨が無かったのか?

チェンマイでは雨が降ったらしいが、・・・

雨が降るのと降らないのとでは大きな違いばかりでなく、温度も急激に違う。

18時2人して今日チェンマイ入りするSさん・Rさん迎えに向かう。

渋滞もあって18時半過ぎたが、飛行機も遅れて45分過ぎにゲートへ。

迎えもTさん・Mさん・Kさんと5人 そして夕食をレストラン(アンテックハウス)で21時半まで話し込んでから、車が置いてあるコンドーへ向かおうとすると先日の続きなのかバッテリーが上がってしまう。

幸いにブースターがあって、みんながいてエンジンはかかるが・・・

人生ハプニングはつきものだが、そんな事も言っていられないので明日朝エンジンがかからなければ交換するしかないのかもしれない。

コンドー4まで送って、22時半帰宅し日記を書いて0時前には消灯。

HOME

Last updated: 2010/09/10

10