10.0710.htm

DIARY

2010/07/10     土   2009年アップに苦労する!                  

 7時過ぎに起きて朝食後、電話でホームページのことで相談する。

昨年福島のSさんから2009年度のホームページが見れないと話があり、なんとかしようと思ってはいたのだが、今日までなってしまう。

Sさん以外誰一人としてその指摘はなかったが、先々いつかは自分で書いたHPを見ようとは思っていたのだが、まさか見れないとは夢にも思っていなかった。

内容は、文章は不十分であってもそれは自分の日記と割り切っている。

ところどころ良く読んでみると、くどいものや文章の間違い、同じようなゴルフ日記になっている。  まっこと恥ずかしい限りだ!

ちょっと庭での練習後、約束の9時半間に合うように家を出て、チャンクランへは丁度に到着する。  その前にCLLのホームページ作成での悪い所を指摘される。  何度も見直してはいるのだが・・・・・

余計なテキストボックスや文字がなぜかあるではないか?!?!

自分のホームページになりどこにあるのから始まり、どこにアップすれば良いか、それをどうまとめれば良いかを伺うが、1Kbの頭では混乱してしまう。   

11時半終了して、帰りに近くの(ガイヤーン)の店で鳥の半分と内臓を100Bで買って帰ると、丁度12時になってしまった。                       

それを昼食に食べてから、忘れないうちにと早速アップを始める。

ところどころ写真が抜けてはいるが、2009年すべてアップするのに3時間近く費やしてしまうが、これも自分のふがいなさと自覚するしかない。

パソコン修理のYさんから借りてきた(小津安二郎)廼一集DVDを夕食をはさんで3本見るが、古き良き日本、日本の文化を家庭の中を通じて説明しているようだ。   

俳優がなんと同じで、寅さん映画同様の家族俳優、仲間を感じる。

特に俳優 笠智衆の演技が見る者を魅了するのだはなかろうか!

寅さんが亡くなってから今年は15年となるが、これもすべては見てない。

またこれから黒澤全集DVDも見てみたいと欲が出てしまう。

 

HOME

Last updated: 2010/07/10