10.0707.htm

DIARY

2010/07/07     水   ランナーゴルフと七夕納涼会 

  夜中に雨が降っていてゴルフは無理なのかと思ったが、5時10分起きると思ったほどの雨ではなかったかのようで、2人してランナーへ6時前に出かける。    女性4人、男性4人(F・H・Iさん)での1番コースから3番コースへ。                  アプローチは毎日の練習で、少しながら良くはなってきていると思うのだが、ドライバーが安定しなくて、その次へ影響してしまい困ってしまう。              久々の3番コースで楽勝かと思われるが、落とし穴はあるものではまってしまう。  結果は51・48の99 とかろうじて100は切れたが納得できないゴルフだ。    13時前に帰宅するが、用事はないので休憩してから庭での練習後Fさんが15時20分迎えに来てくれ会場のフアンカーチャオへ18時前に到着する。         18時半集合になっているが、その前に準備もあったり打ち合わせもあったり・・・  SENDA映像倉庫の(七夕納涼会)無事に済ませるにはいろいろ打ち合わせも必要で抜かりないように手配はしてあるのだが、・・・                    18時半定刻通りに進行しながら、S会長挨拶・乾杯で始まる。             遅れてくる人も含め全体で41名参加になり、七夕の短冊書き込み・飾り付けも思いのほかうまくいったような気がする。                           食事を食べ、ランナーショーを見て時間は22時近くになってしまったが、事前にショーを少し見て帰る事もOKと暫定的にお開きに話はしてある。            会員が増えることは嬉しいことなのだが、基本はDVD鑑賞でありゴルフはそのおまけではないかと常々思ってはいるので、今の人数が限度ではと説明する。    会計をまとめこの日記を書いて23時半過ぎてから消灯!

   会費と引き換えに短冊を!

 願い事を書きつるす。

     
   席が横長になってしまい

 話が遠くなる。

     
   
     
   誕生祝いの歌を・・・
     

   7月7日誕生日のHさん

 お礼に歌の披露。

     
   タイダンスショーが始まる前に

 駐車場でコムローイを!

     
   20時と開演時間は遅い。
     

   短冊を見ると・・・・・
     
   最後の観客も入りダンス。
     

                         

HOME

Last updated: 2010/07/7