2010/07/03 土 今日から43期生5人チェンマイへ
7時過ぎに起きて朝食後いつものようにパソコンに向かってから、庭での練習と庭の手入れなどしてお昼近くになってしまった。 シャワーを浴びてから2人して昼食を食べに、チャオ
に載っていたお店を探して行ってみる。
サームエークのタラートから斜めの道1001号沿いから少し入ったところにあった。 『カノムセン・バーンスアン』ちょっと分かりにくいが、木造で大きな建物でかなりの人数が入りそうな昔風な立派なものだ。
雨が降り始めてきたが、小雨でそんなに心配することはない。 メニューは分からなかったが4品頼んでゆっくりと・・・ 味はなかなかおいしいがちょっと辛いセンケーオとゆうトコロテン状の麺が初めてであったためもあるがなかなか歯ごたえもあっておいしかった。 そしてCLL第一例会参加して、メーピンホテル代金をKさんに支払う。 15時半頃には終えたので、時間があるから2人してセンタンの中の足マッサージを1時間してもらってから空港へ迎えに行く。 それでも18時前に到着したので、ドメステックの方のタイレストランで休憩。 ところが出発や到着の掲示に同期5人が乗ってくるTG−116が なんとなんとキャンセルとなっているではないか!
タイ航空ご用達のレストランだが聞いても判事が帰ってこないので、ケンさんに来てもらい聞いてもらうが原因は不明。
次の便TG−120になったことは確かなので、そこから1時間半(20時10分)待ちぼうけでコーヒーを飲みながら時間をつぶす。 こんなことは初めてで焦ってしまうが、何も説明がないのには腹が立つ。 19時頃雷と強い雨が降って心配したが30分程で止んでほっとする。 予定より少し早く到着して、理恵さんは一人帰ってもらいそのままホテル直行してチェックインを済ませ、海鮮料理を諦めホテル内の中華に急きょ変更。 23時近くになってしまい日本からだと17時間ほどの長旅で疲れたろう!
 |
|
出口ゲートにはTG−116 の文字すらない!? |
|
|
|
 |
|
お手製の歓迎も持って |
|
|
|
 |
|
雨の影響だろうか少し 霞んだようになっている。
ようこそチェンマイへ! |
|