明後日帰国される岡山のSさんとのゴルフのため、5時15分に起きてランナーゴルフ場に向かうと、OさんはじめA・F・H・Kさんと自分で6人になってしまったが、前が5人とわれらの後は誰もいないので6人で1番・2番コースを回る。 2ホール目のドライバー右へ曲げて、上手く出した140ヤードのショットがバンカー・そしてトップでオーバーしてざっくり6 ONの2パットの8 これが痛かった! 1個だけパーを取るがダボが多くて、後半へ望みをつなげる。 ボギーペースで回っていたのだが、最後のロング左OBになって、OBパーの7。 結果は51・47の98. ここ5回連続で100を切れなかったがなんとか・・・ 曇り空でゴルフには良い天気だったが、湿度が高くて蒸し暑く風もない状態だったが、最後の4ホール目くらいは太陽も出て急に温度は上昇する。 汗びっしょりでシャワー後食堂での昼食兼反省会。 そしてSさんとはこれで今回は会えないかもしれないがお礼を言って別れ、東京海上の保険屋へ行って7月1日から担当の日本人が変わるので名前・電話番号を聞いてナコンピンコンドーへ。 会議にはまだ早い13時頃についてMさんに電話して20分ほど話してから広報会議。 ここに来てもまだ修正する処が見つかる。 ラチャパット大学の日本祭に向けて、指導に行くといふ人もいて14時半過ぎに会議は終了する。 早く終えたので帰りにカムテアン植木市場で金魚を買う。 1匹220バーツだが、2匹だと400バーツ、6匹で1200バーツで買って帰り、水槽に入れてみるがこの数は、家の水槽では多いのかも・・・と思う。 一休みしてからDVDを見始め、夕食後も・・・ この時間で34度も温度があるのはさすがに暑いなーと感じる。 21時過ぎにサッカー(オランダースロバキア戦)
早々と一点先取したオランダだが、スロバキアの攻めがミスが多く点に結びつかなく、2−1でオランダの勝利。 勝負の面白さが画面から伝わるのを見て、23時
半過ぎに消灯。
 |
|
思い立つと真っすぐ 無駄な浪費になるか? |
|
|
|
 |
|
1匹 220 2匹 400
6匹1200で購入 |
|