昨日の心地よい酒がまだ少し残っているのか、7時過ぎての起床に・・ だらだらしながらも今日の広報会議の準備を始める。 理恵さんは定期的なランナー病院検査に出かけ、会議資料をコピーするがカラーの色が先週あたりからまだらになってしまっている。 クリーニングなどしてみるが一向に改善されないので、今日の会議へ行く途中修理に出そうと思うが、今日の会議は我慢してもらうしかない。 そのためにも早めに昼食をベランダで食べ、一人チェンマイの町へ12時半前に向かう。 プリンターを購入したところに持って行って、15時か16時に取りに来るから修理してくれとお願いして、13時少し回ってCLL事務所に到着する。 コーヒーを御馳走してくれる人が2人もいて、2杯はきついが御馳走様! ほぼ紙面は埋まっているが修正個所・記事の移動などあってそれを決める。 7月に帰国されるHさんの送別会を兼ね、食事会まで日程が決まる。 15時には会議も終えて、先ほどのプリンターを受け取りに行くとジェット噴射のヘットが壊れているので、交換するか問われるが購入してまだ日にちがたっていなくてやむを得ないが交換することにする。 見渡せば同じプリンターで、同じように修理しているのは機械の欠陥ではないのかと、問いただしたいが言葉がそれに追いつかない!!! 前のプリンターも同様だったが、修理するより新しいものを買ったほうが良いと判断して、今のを買った記憶がある。 20分ほど待って受け取り急いで帰宅するが、久々に会う岡山のSさんを待たせてはいけないと・・まだ来ていない。 道を間違えて時間がかかったようで説明不足だったかな??? お土産とDVD間で頂いて感謝しながら、再会に祝杯を・・・・・ チェンマイに来るとほぼ毎日のようにゴルフに集中している様は、半分うらやましいし感心するばかりだ。 そんなゴルフに熱中していて日曜日だけ休んでいたころも自分にはあったなと思いだしてしまう。 暗くなる前に帰られて、今日の会議の修正しながらお腹はいっぱいになって、テレビを見ながらDVDの整理を始めて21時前には、今回持って来てくれた枚数122枚全て終える。 ホテルに帰られたころだと思うが雨が降ってきた。 今日は珍しく朝から曇り空で温度はそんなに上がらないが、湿度が高いのがじとじとしているようで雨はまことにうれしいものだ。 ワールドカップサッカーを少し見て22時半過ぎには消灯。 |