10.0606.htm

DIARY

2010/06/06      日    今日も一日家での雑用  

 前の家のお兄さんが犬を呼んでいる声で、8時前に目が覚める。           昨日日記を書いた後も、ロランギャロス女子決勝を放送するかと待ちながらサッカーを見てしまい23時半をとうに過ぎてからの消灯だった。            買い物に出かける理恵さんを送って、庭での練習に励む、これがなかなかてごわいというか350球は忍耐力と腰への負担が大きい。  歩と汗かいて休んでいるところに理恵さんから、タラートタニンで車の接触があったらしいと・・・       保険屋と連絡を取りながら何とか話はついて、13時近くに帰宅する。       これも一つの経験としてこれから進めば良いのではなかろうか!          そんな他人ごとみたいに言ってはいけないと思うが、2年前の事故の事は常に忘れないように自分に言い聞かせているつもりだが・・・                 庭の手入れをしたり水槽に取り合え小さい魚を入れたりして、昼寝後を過ごすが昨日までの南アフリカワールドカップの放送が終わってしまう。           まー続々南ア入りして開会式を待つばかりになっているのかもしれないが、そうでもないのではないかと待ってたがやはりだめだった。  夕食後ロランギャロスの試合を振り返りながら、20時過ぎようやく第2シードのナダルと第5シードのソデリングの試合が始まる。     22時半過ぎに3-0とナダルの圧倒だが、試合は見ていて面白かったし、スコアー以上のものがある。  今年はこのテニスも含めてスポーツ番組(ゴルフ・サッカーと)たくさん見ている。  このチェンマイが時間的にもライブで見れることは本当にうれしいものだ!  これからまだスポーツが今月いっぱいあるので寝不足には注意しながら楽しみたいな思い23時過ぎ消灯。

Last updated: 2010/06/06