2010/05/17
月 広報会議 ゆとりがあればこれも楽しい
昨日の日・タイゴルフやらバンファイ(ロケット花火)の余韻が昨日残っていたが早く消灯したのですっきり目が覚めることが出来た。 昨日帰宅する前に強い風が吹いてのだろう! 塀の鉢が2個落下して壊れている。 朝食後練習してから、庭の手入れを少しして昼食の時間で早めに(茶そばとムーヨーの天ぷら)を食べて、12時半回ってから2人して町へ出かける。 少し早かったが広報部員の到着を待って、イミグレで1不参加となったMさんを除いて全員参加とはいかないが13時半時間どおり始める。 ようやくゆとりがみんなに出来たのか、ソフトパブリッシャーの話まで進んだ。 こうして楽しく興味が出て、少し勉強すれば自分のためにもなるし、そのことが将来にわたって生かされると固く信じている。 15時には会議も終えるが今日は事務所当番になっていて帰るに帰れないので、理恵さんに電話し事務所で涼をとる。 パソコンでニュースなど見ながら、今のタイの現状について考えてしまう。 日本政府の危険情報が1レベル上がったり、タイの危険情報の対象となった県が増えたり、今日はチェンマイでも爆弾騒ぎがあったりしてどのようになるのか多いに悩む。 もちろんタイの人達にも考えがあるのだろうが、武力で抑え込む姿勢には賛成できないし、当然会話で進めるべきだとは思うが・・・ 【ほほ笑みの国】とはいえ感情もあるし、常に平穏などあり得ることではないが、・・ そして16時前には事務所を閉めて帰宅するが、雨の可能性も無い天気で少しがっかりだが、温度はこの時間にしては35度とやはり昨日の雨が効いている。
庭の手入れを少しして夕食後、ニュース報道を見るが前進する見通しどころかますます深まりにはまり、抜け道が見えない状態だ。 軍の発表を見て自分のHPをアップするのも忘れて、30度温度が低くなった22時過ぎには早々と消灯する。 (昨日、今日とクーラー無しでOK!)
|