2010/03/13 土
今日も一日家での雑用
木曜同様に8時少し前まで睡眠を取って朝食後パソコンに向かう。 広報やらゴルフコンペの連絡やらで、2時間ほど費やすとさすがに疲れる。 昨日東京のTさんが帰国したが、これから3月・4月・5月と多くの人が一時帰国する予定だそうだが4月は特に暑いので我が家の暑熱対策を考えねば・・・・・ 10時過ぎ砂を4袋買ってくる。 袋の中身の量がかなり減って値段は同じ40バーツとここでも少し物価が上がっているのかなと思う。 入れ替わりに理恵さんは買い物へ、砂を撒きながら1箇所うねを作る。 3袋撒いた所で12時過ぎて買い物から帰ってきたところで昼食。 午後は一休みしてからDVDの整理を始めるが題名だけで中身が判別しにくいのでちょっとながら見ながら進める。 大まかにはKさんが分類してあったが、リスト(明細)に載せるべきかで大いに悩むのもある。 一通り終えて庭での練習を開始するが、撒いた砂が芝と馴染んでくればと願いながら、 タイのテレビでは明日のスアデーン(赤組)の100万人集会への模様を放映しているが、いったいこの先どうなるのだろうか? タイに住まわせてもらっている身だけに、国内事情は平穏を願うのみ・・・ 今週は一日おきの(動)と(静)の繰り返しで、このバランスが大いに気に入る。 ゴルフをして、次は家での用事・・ このペースで頑張ろう! 夕食後DVDを見て22時半前に消灯。
|