10.0209.htm

DIARY

2010/02/09    火    DVDの整理とサンカンペーン温泉!  

 どうした事か物音で6時に目が覚めるが、今日はまだ理恵さんは散歩に行く前だったので、それを見送りコーヒーを飲むが19度と肌寒く、風も冷たく感じる。       散歩から帰った理恵さんが味噌汁(具沢山)が暖まって心地よい。           早速昨日の続きとDVDの整理しながら、不明な物はちょっとだけ見て書きとめながら作業を10時過ぎまで行うが、一向に温度は上昇しないので思いつきで、(サンカンペーン温泉)へDVD整理を途中だったが11時前に出かける。                外は室内とは若干違うが、温泉到着するころには暖かくなるが、温泉内のレストランで昼食を食べる事にする。                                     我ら含めて4組いるが、いずれも日本人で驚くばかりだ。                  何回となくここには来ているが4組全てが日本人とは経験がないほど、チェンマイにこの時期多い事を示しているのだろう。                             3品頼んでゆっくり食べてから12時10分から2時間 1番でお風呂に浸かる。     お湯が肌にじんわりとしみ込むようで心地よく、1回目終了後暫し睡眠をむさぼる。  2回目お湯を入れ替え入ると2時間はあっとゆうまに来てしまう。             マッサージを横目に見ながら、サンカンペーンの街中を通り16時前には帰宅する。  まだ体が温まっていて、DVD整理目的だが3本くらい見てしまう。            夕食後もその作業を進めて21時にやっと家にあるものの整理が終了する。      ここまで何でしなくてはとは思うが、好きでもあるし皆さんに喜んでもらえる事が一番だと進めているだけだが、若干犠牲が大きいかもしれない。                 最後に1本消灯前に見たかったのを回してから、22時45分消灯。

Last updated: 2009/2/9