9.1216.htm

DIARY

2009/12/16    水   新しい練習場を発見!!!              

  7時前に起きるが今日もまた暑くなる予感がする。                       その中いつものようにコーヒー・パンで朝食後、パソコンに1時間ほど費やしてから、庭での練習を始める。                                       それから『マクロ』へ買い物に行くとゆうので、サンサイの練習場まで10時頃に送ってもらい、4箱では足りなくもう一つ練習する途中、最近見ないと思っていたSさんが来て少し話をする中で、元サンサイの練習場オーナーがここの近くに新しく練習場兼ショートコースを作ったらしいと・・・・                              早速練習後探しながら行くと、我が家から裏の方で、チョークワリーホームのすぐ裏ではないだろうか・・・・!                                      本当に出来たばかりのようで、洗車場やレストラン・ショップなど準備中だ。          ショートコースも9ホールではなく、現在は5ホールだが将来は9ホールにすると言っていた人はなんとこれまた、サンサイでいた女性だった。                   こんなに近くにあれば、自転車でもこれそうだが、道一つ間違えると遠くへ出てしまう地理だからなんとも言えないが。                                  12時近くなのでこの近くで昼食にする事にして、そこから細い道をくねくね(木の家 ロスサップムアンウボン)で全部で6品頼んで、風を感じながら食べる。            新しいメニューを一つは頼む事にしているので(ヤムサームクロープ) これが見た目は海老・イカ・ケープムーのようだがとにかく辛い!!                     汗が流れ落ちるので、車からタオルを持ってくる有様であったが、美味しい。         13時半には帰宅するが、その途中どこにあるか方向だけでもと見ていたが、結局家からどう行けば良いのか分からないままになってしまったのは残念だ。

昼寝をと考えていたのだが、ふと思いついて髪を染める事にして用意し、2回目になるので何とか自分ひとりでやり遂げて、乾くのか染込むのかを待ちながらパソコンとにらめっこして染め上がるのを、時間を待っている。                     30分ほどだろうか今日2回目のシャワーで流しながら、そのあとを見るとマーマーで自分でも納得できるイメージだ。                                  まだ暑くない17時前に三度練習に取り掛かる。                          練習して、練習して何度も繰り返すと、ゴルフとは何なのか?   もしかしてゴルフは自分に向いていないのではなかろうかと・・・   疑心暗鬼になってしまう。         チェンマイではゴルフしないと、やる事が無いと言ふ人が多いが決してそんな事はなく、趣味で始まり、旅行・ハイキング・温泉・山登り・お祭り・・・・と多くの物があるではないかと考えている。      ゴルフだけが人生ではない と思うが・・・           最近メールがきつくなった・とげがあるなどと意見が聞かれるがそれもゴルフの悪さのせいで気持ちがいらついているのかもしれない。                   夕食を食べると急に眠気がして30分ほどうとうとしてから、テレビを見ながらパソコンでの事務処理後今日も早めの22時過ぎには消灯。
ベランダから17時45分

ドイステーブ山の夕焼け

 ベランダから18時10分

 これだけの違いがわずかな時 間 に 起 きる不思議な現象!

 

HOME

Last updated: 2009/12/16